2019年 10月 29日
レクチンフリーマフィン

2019年 10月 29日
2019年 10月 28日
橿原神宮
天照大神が天孫・瓊瓊杵尊に仰せになった「国はわが子孫の君たるべき国なり」のお言葉通り、神武天皇が国内を統一なさり、畝傍山の東南・橿原の地に皇居を造られ、即位の礼を行われました。
明治時代に入り、天皇の御聖徳を永遠に尊び敬いたいという思いから、この地に神宮創建をという請願が民間有志より出されました。
明治天皇がこれを深くほめたたえ、元京都御所のと神嘉殿を下げ渡され、明治23年4月2日、官幣大社・橿原神宮として御鎮座になりました。(以上、橿原神宮のHPより引用)
2019年 10月 26日
2019年 10月 19日
2019年 10月 18日
2019年 10月 17日
【台風19号支援活動】
2019年10月13日(日)夜が明けて、台風19号の被害状況がニュースから次々飛び込んできました。
〜まずは命を繋ぐための活動から〜
自然災害が発生した時
オープンジャパンの仲間はこれまでの経験や得意な分野を活かして1人1人が判断して動きます。まずは待ったなしの人命救助カヌーの得意な長野県在住の助さんが現場へ到着。浸水した地域で住宅に取り残された方をお1人、1人とソロカヌーで救助
すると、四万十塾の仲間も応援に加わり
日が暮れまで…とーるカタマランカヌー 46名とワンコ2匹救出
吉村ソロカヌー15名ワンコ1匹ネコ1匹救出
ケンカヌー合流後43名救出総勢100名の命を無事救出完了です。
よく漕いだ一日でした。
あなたが1,000円寄付すれば、KEENもその同額1,000円を寄付!
これまでも多くの方にご賛同いただいた※募金手段『マッチングペイ』。皆様が、災害支援ネットワーク『一般社団法人OPEN JAPAN』 宛にご寄付いただくと、500 万円を上限に、同額の現金または物資などをKEEN が拠出(マッチング)します。集まったご寄付金は『一般社団法人OPEN JAPAN』、『DRT JAPAN』、『災害NGO 結』、『IVUSA』の4 団体へ、台風15号、19号に対する災害支援活動費として寄付されます。
【 目標総額1,000万円 】
皆様からの寄付 + KEENの寄付目標です。
皆様からの寄付500万円と同額の500万円をKEENが寄付します。
■期間:
2019年10月15日(火)~11月15日(金)の1ヶ月間
■寄付金振込先:
*ゆうちょ銀行から
=口座番号=
記号:02250-5
番号:126661
口座名:一般社団法人 OPEN JAPAN*他銀行から
ゆうちょ銀行
店名:二二九(ニニキユウ)
店番:229
預金種目:当座
口座番号:0126661※お振込時にご入力いただくお名前の最後に、「キーンシエン」と入力してください。
例)ヤマダ ハナコ キーンシエン
2019年 10月 16日
気がついたら部屋の立ち鏡をなぎ倒し素足で何度も踏みつけ部屋中が血だらけになったことがあったり、真夜中に発狂しながら枕を歯で噛みちぎって中のビーズを部屋中に撒き散らして寝室が砂場のようになったり。本当に地獄のような瞬間を何度も過ごしてきました。
『 乾癬&アトピー性皮膚炎の治し方がわかるエドガー・ケイシー療法半日リトリート』
<みうらクリニック共催>
______________________10 月 17 日木曜日 10 時から 15 時開催決定!!!!
______________________内容①≪映画リーディング上映会≫・・・約 90 分
ホリスティック医学の生みの親といわれる エドガーケイシーの一生をドキュメント映画にした 映画『リーディング』の上映会が決定いたしました!!! しかも今回はものすごいのです!なんと!!!!
日本エドガー・ケイシーセンター会⻑光田秀先生に加え 23年間アトピーに悩み乾癬を発症し、エドガー・ケイシー療法で たった 3 か月 で劇的改善をしたロックバンドおかんの DAI による改善までのリアルなお話が聴けて かつそこに 光田先生より解説やより効果のあるアドバイスをしていただきなが ら アトピーや乾癬についての改善法を学べるミニライブ付き!!
エドガーケイシー療法がわかる!!
半日リトリートを開催いたします!!!!
そもそも・・・
エドガーケイシーって誰やねん!!と思ったあなた! まずはこちらの映像をご覧ください!! エドガーケイシーは知っているけれど映画『リーディング』を見ていなかったあなたも必見で す!!
とにかく URL をクリック!!DAIさんのブログからアトピー、乾癬と向き合って生きているということは24時間どんな時も痒みと痛み、心地悪さを感じながら生きているということです。蚊に刺されたその時だけ痒いというものではなく本当に24時間ずっとです。
時には顔がパンパンに腫れて浸出液で顔がただれ出て熱を持ちます。一見そんなに症状が出ていないように見えても肌が服に擦れてずっとヒリヒリ、チクチクと痛く更に止まらない痒みに襲われる時もあります。 これはアトピー、乾癬の人にしか分かりようのない苦しみです。
その苦しみが常に蓄積していて睡眠が全く取れない夜や、鏡で症状の酷い自分の顔を見た瞬間などに一気に心が弾けて気が狂ってしまって発狂し、破壊願望が生まれ部屋の中で大暴れしてしまうのです。 この破壊願望はきっと肌を掻いてはいけないという日頃からの積もり積もった我慢とストレスの限界からきているのだと思います。
僕もこれまでずっとそうでした。気がついたら部屋の立ち鏡をなぎ倒し素足で何度も踏みつけ部屋中が血だらけになったことがあったり、真夜中に発狂しながら枕を歯で噛みちぎって中のビーズを部屋中に撒き散らして寝室が砂場のようになったり。本当に地獄のような瞬間を何度も過ごしてきました。
そんな、極限状態の中で "家族がどういてくれるか" が命綱となります。もしもあの時、家族に「もう知らない、面倒見切れない、こっちまでおかしくなる」と言われていれば今の僕はどうなっていたかわかりません。
あの時に家族が「大丈夫、絶対によくなるから、変わってやりたいけど変わってやれないのが辛い、一緒に頑張ろう」と言い続けてくれたからきっと僕は乗り越えてこられたのだと思います。
2019年 10月 11日
徳島県に、自然スクールトエックという常識を越えまくった、幼児から小学6年生までの学校がある。
そこでは、授業はまったくない。毎日遊びまくり。
そして中学生の年齢に達したら、4月から突然普通の中学校に通い始める。
その結果は・・
すでに12年間、中学校に送り出しているが、全員、学力に関して脱落者はなく、それどころか成績優秀になっているのです。(中略)毎日、好き放題にやらせて・・
それじゃあ、先生の言うことを聞かなくなるのでは?
努力しなくなるのでは?
辛抱できない子どもになるのでは?
そんな心配をしてしまいそう。
.
でも真実は反対だった。
やりたいこと、興味のあることに向かって、それが好きだから能力フル回転で行動するから、集中力がすごいし、段取り上手。
勉強も掃除も、さぼったりするような考え方がそもそもない!
掃除は必要だから、きれいになるのがうれしいから、人の役に立つから、掃除する。(中略)さて、そんな子たちが、中学校からは地元の中学校に通う。
小学校の勉強はしたことがないので、
まわりについていけないはずなのだが、
中学校の1学期はもともと小学校の復習がほとんどなので、
そこで大体追いついて、2学期では追い越すことが多いそう。
..
それどころか、しだいにクラスの人気者、リーダーになっていく。
なにしろ自己肯定感が半端ない。
だから、相手の強いところを心の底から褒めてしまう。
変ないい方だけど、「自分の弱いところ、人より下手なところがあることに、自信がある」。
小学校時代に、友達を大切にする心、相手の気持ちを察する能力が身についているし人間としての魅力、わくわくと取り組む姿に、次第にみんなから慕われるようになってしまう。
自分がしっかりしているからいじめの対象にもならない。(以下略)自然スクールトエックについてはこちら
2019年 10月 05日
目に見えない力がもたらす豊かさとは。「マーマーマガジン」編集長・服部みれいが自身の原点を綴った、現代に暮らす若い人たちの未来を明るくするあたらしい随筆集!!
不思議体験、各種セラピー、前世療法、自然、動物、植物、表現、超能力、死、カルマ論、タオイズム、宗教、非二元論、女性性、星、大天使、愛、祈り、敬虔さ!!
「もし私が、ピッピというキャラクターに、子どもの読者を面白がらせようと思う以外に特別な意図を込めたとするならば、力を持ちながらも、その力に振り回されないことが可能であるということを示したかったのだと思います。おそらく、それが人生でいちばん難しい課題でしょうから。(中略)
でも、ピッピは親切です!ピッピは世界中のどの子どもよりも力を持っていて、大人も子どもも怖がらせることができます。でも、ピッピはそうしたでしょうか? いいえ、ピッピはそんなことはしません。ピッピは親切で手助けを惜しまず、気前がよくて、本当に必要なとき以外は厳しい態度はとりません」(ここまでは、長くつしたのピッピの世界展の図録より抜粋)
(中略)
ものすごく力もちだけど、それを行使しない。わたしは、その態度にあらためて感服した。やれるけどやらない。いえるけどいわない。できるけどあえてしない。そこに忍耐やがまんはない。忖度や遠慮もない。思わせぶりなのでもない。聡明さから、純粋さゆえに、しないのだ。他人軸じゃなくて自分軸だからそれができるのだ。
2019年 10月 04日
ファン申請 |
||