おはらデンタル&メディカルクリニック
2008年 10月 17日
波動のIHMに長年お勤めだったアサリさんが、10年来のおはら先生の患者さんで、最近、おはら先生が、ひまし油にご興味をもたれているので、一度、お食事会をしませんか?ということになりました。
何度かおはら先生からメールをいただいているうちに「ムムム。おはら先生は、私がかつて通っていた品川の高輪クリニックで診療を受けていた先生かも」と思い当たりました。
その時は、歯にかぶせていた金やアマルガムなどの金属をセラミックに換えていただくために通っていたので、治療が終わったらそれっきりになっていたんですが、縁は否もの味なもの。
こんな形で、おはら先生とご縁がまた出来るなんて・・・・。
実際、高輪クリニックは、歯の治療に入る前に、波動チェックがあったり、部屋にオーラソーマのボトルがあったりと、精神世界系の人の間では、比較的知れ渡っていた歯医者さんで、私の廻りでも何人か通っていたようでした。
おはら先生は、今は青物横丁のご自身のクリニックを中心に診療をされているので、品川にはもう行っていらっしゃらないかもしれませんが・・・。
昨日のメンバーは、相変わらずの飲み友達メンバー。
ホメオパシードクターの渡辺先生、テンプルのお客様で、ひまし油湿布をしたら、手術直前だった下肢血栓性静脈炎がすっかり無くなってしまい手術をしなくて良くなったという体験の持ち主の岩本さん、それからアサリさんと、私。ゲストはおはら先生と偶然クリニックにいらした女性。
こんなメンバーが集まったら、時間なんて、あっという間に飛んでいってしまいます。
3時間いてもまだ時間が足りないって感じでしたが、私は11時には家に帰りたかったので、途中で抜け出してしまいましたが、残ったメンバーは、きっとまだまだ長い夜を過ごしたことでしょう。翌日はまだ金曜日だというのに・・・・。
で、おはら先生のお話で興味深かったのは、
「治療の世界に、もっと患者さんとのコミュニケーションを入れたいと思うし、もっと心や魂の話をしたいと思うけど、歯科の世界では、患者さんとゆっくり話をする時間がない。もし、話をしていたら、その時間、何人ものスタッフを遊ばせることになるし、多くの患者さんの治療をすることができない」。
そうですよねぇ。口を開けているから、私も歯医者さんと治療中ゆっくり話しをするってことなかったですし、そんなものかと思ってましたが、歯の治療だけすればいいのなら、歯医者さんは単なる技術屋さんになってしまいます。
また歯医者さんだけではなく、多くの統合医療を目指しているドクターの皆さんが、患者さんと心を合わせてゆっくり話しができないことを悩んでいらっしゃるとか。
お話をする時間っていうのは、診療費に入らないので、ドクターにとっては、収入にならない時間になってしまうそうなんです。
自由診療にすると、高額になるし、かといって、それでもクリニックを維持するには足りない。
でもフツーの保険医療をしていると、患者さんとゆっくり心を通わせたり生活全般にアドバイスする時間はあまり取れない。
心あるドクターであるがゆえの悩みですね。これは。
ケイシーの本も何冊か読まれたそうですが、「ぜひ、このまま怪しいデンタルドクターを目指してください!」なんて、変な激励を送ってしまいましたが、こういう歯の治療だけではなく、身体全体をみてあげたいっていう統合医療を目指すドクターがもっともっと増えて、医療現場が劇変していけばいいなと思います。

現在奥歯の治療中で被せる段階なのですが、保険対象外の無金属をと考えています。(お高いですが仕方ないです)
説明を受けましてセラミックかハイブリッドかで迷っているんです。
光田さんはオールセラミックにされたのでしょうか?
ハイブリッドも無金属ではあるけれどプラスチックが混ざっているのかな?
どちらがよいか決めかねてまして・・・
アドバイスを頂けたら幸いです。



東洋医学をこんなり良く取り入れて、バランスを取っていたり、波動やオーラソーマを使える視野の広いところが、あったなんて・・・!
歯科だけでなく、こういうお医者さんがどんどん出現して欲しいものですね。(ちょうど順ちゃん先生みないな(笑))。
光田さんのブログは、本当に参考になる情報いっぱいで、感謝です。