ニコさん&ピュアシナジー勉強会
2008年 02月 17日
「ニコさん、お早う!」って言っても、ドアのところで片目だけ見せて、後ずさりしてドアに隠れてしまう・・・。
ドアのところで片目と片耳だけを見せて私の様子を窺っては後ずさりをする、を何度か繰り返して、ようやく意を決したように、ベッドに飛び上がってきた。
今朝のニコさんは、なんだか「家政婦は見た!」の市原悦子さんみたいだねえ、なんて言いながら起きたら、なーんと、リビングに、見事に嘔吐している。
猫は、いつも毛を舐めているので、ときどき、胃に溜まった毛を吐き出すために、嘔吐したりする。ニコさんの場合は、それプラス、食べ過ぎの嘔吐もよくあるので、それほど心配する必要はないと思いつつ、今朝は、ニコさんのあまりのシュンとした様子が、可笑しく可愛い。
実は、今日は1日、ピュアシナジーの勉強会。
朝早く自宅を出たら、そのまま夜遅くまで帰って来ないので、主催者のプロアクティブさんに電話して、ニコさんの様子を見るために、ちょっと遅れていくことに。
しばらくシュンとしていたニコさんも、そのうち、いつものようにピョンピョン走り出して、元気に朝ご飯を食べ始めたので、ようやく安心。ちょっと遅れて勉強会にGO。
ピュアシナジーは、テンプルでもリピートの多い人気商品。単なる栄養補助食品を超えた、他とは次元の違う商品としか言えない不思議なシリーズ。
そのシリーズは、どんな思いで作られ、どんな商品なのかを輸入元の若松さんから学んできた。
テンプルでも、お客様から、シナジーシリーズについて、いろんな声が寄せられているなかで、私のお気に入りの体験談の1つが、テンプルの商品写真を撮影しているカメラマンさんからのもの。
曰く、ピュアシナジーを飲むようになってから、植物や動物と目や気持ちが合うようになった。ピュアシナジーを飲む前は、プライベートで、植物や動物を撮影することは、滅多になかったのに、なんだか気配を感じて後ろを振り向くと、木々や花々が「撮って~!」とばかりに、訴えているような気がする。あるいは野良猫や犬が、ポーズをとっていてくれたりする。
そんなことが起こるようになった、って言ってました。
これって、心や身体の変化があった、っていうのを超えた超感覚の目覚めですよね~。
シナジーシリーズって、アーティスト系の方もよく飲んでいるって言われてますが、きっと、感覚が鋭敏になるんでしょうね。面白いです。
私にとってヒマシ油が特別な商品であるように、若松さんにとっては、ピュアシナジーは特別な商品。その思いをどれだけ伝えられるかなって思いながら、帰ってきました。
読者の方々がたくさん飛んで来てくださってます。
ありがとうございます。
今年はずっと花を撮っています。
「一体どうしてしまったの〜?」と昔からの友人・知人に
訊かれます^^。
花に呼ばれて呼ばれて、撮らずにはおれないのです。
本当に不思議な力。。。
人って本当に大きく変わるのですね。
嬉しい変化です。

さすが、プロの写真はキレイだなぁといつも感心してます。