ハンサムな、ニコ之進君
2008年 02月 09日

竹布のストール(桜色)は、ニコさんのするどい爪で引っ掻きキズだらけになってしまったので、いまは彼専用のストールに。
「毛」が大好きなニコさんのおかげで、今年、何枚、私のセーターが穴ぼこだらけになってしまったことか。
クール顔のニコさんですが、ホントはものすごい食いしん坊、というか好奇心旺盛猫です。
私が何か食べようとすると、彼は必ず飛んできて顔と手を突っ込んできます。
おかげで、私はいつも家の中で、立ち食いする羽目に。立ち食いしてたって、あらゆる手段を使って(机の上からジャンプしたり、肩に乗ってきたり・・・)、なんとか、自分もご相伴に預かろうと必死です。
結局、彼には食べられないものばかりなのに、必ず顔をつっこんでくる努力、諦めない姿勢はお見事!

竹布の話題。
1年とちょっと前からはまってしまいまして、バスタオルは夫婦そろって自分のものを持ってますし、田舎にいる祖父の誕生日には竹布のTシャツと靴下、タオルハンカチをセットにしてプレゼント。母の誕生日には、ニコさんとおそろいの色のストール、友人の出産祝いには竹布のタオル・・・と、布教しているのではないかと言うくらいです。
で、今年の6月に田舎で結婚式をすることになったのですが(入籍は去年前半にしたのですが、国際結婚だったこと、その他もろもろで今だにごそごそやっている日々・・・)、その際の引き出物に是非竹布製品を、と思っているんです。女性にはストール、男性には慈布のバスタオルあたりを。
親戚だけの式なので大した数にはならないでしょうが、その際には是非テンプルさんにお願いしたいと思っていますのでどうぞよろしく。
では、USA(どうでもいいですが、中国ではUSAのことを“美国”と呼びます。)行ってらっしゃいませ!