エジプト旅行記(帰国後-おまけ)
2008年 01月 22日
なんだか頭の中で、ブチっと音がしたように感じたほど、急な頭痛。
さっきまでなんとも無かったのに、荷物を持って飛行機の中を歩くときには、すでに頭全体がズキズキ痛い。
帰国後、1週間。やはり頭痛は続く。
時折襲っていた強い痛みは治まったものの、始終、小さな頭痛がしている。
私は普段、全く頭痛持ちではないので、この急な頭痛のはじまり方が、なんだか不思議。
先週の金曜日は、溜まっていたメールに返事を書いたり、メルマガを書いたりして、ほとんど徹夜になったせいか、翌土曜日は、なんとなく体調が悪い。また風邪がぶり返したかなあ、と思い、お店には出社せず、自宅で、溜まった書類や本の整理をしながら1日過ごす。
ゆっくり過ごしていたハズなのに、日曜、月曜と、疲労感と頭痛ともあいまって、なんだか吐き気までしてきた。本当に風邪がぶり返したのかもしれない。
スタッフに連絡し、自宅でゆっくり静養させてもらう。
ピラミッドの中で、ずっとチャンティングしてたので、松果体や脳下垂体が活性化しすぎたのか・・・? それとも、下降通路で普段使わない筋肉を酷使したので、肩や首の筋肉に緊張があるのか・・? 明日は整体の日なので、ピラミッドから続く、肉体的な疲れをとってもらうことにしよう。
追伸:私がエジプトで、佳川奈未さんから聞いた、マリー・アントワネットから受け取ったメッセージについて書いた本は、「本当に大切なものはいつも目にみえない」です。奈未さんに確認して教えてもらいました。

マリー・アントワネットの件、わざわざ確認していただいたようで、ありがとうございました。本、読んでみますね!
頭痛が早く治りますように。お大事にして下さいね。
