箱根で合宿中!
2007年 09月 22日
テーマは「常識や世間体ではなく、心の奥底に眠っている本当に自分のやりたいことや夢を見つけて、その夢を実現させる」こと。
え?そんな企画知らなかったよって方ごめんなさい。
実はこの合宿、1年半前に開催した、さがわあつし先生のリモートビューイングの参加者や先生の全国の教え子限定のもの(そのご家族や、会社経営をしている友人も2、3名いますが)。
私やテンプルのスタッフも含め、参加者は総勢30名。全国から集まっています。
講師は、リモートビューイングのさがわあつし先生。ビジネスコンサルティングの矢矧晴一朗先生。あと、お1人は、秘密。ここで書くと、後で、その先生に会いたい方々から問い合わせが殺到しそうなので。
さがわ先生の授業は、リモートビューイングをさぼっている私には復習になりました。さぼっているのはもったいないほど、いいテクニックなので、また再開しなくては、と自己反省。
矢矧先生の講義は目から鱗が満載。
重要なお話がたった1時間半に凝縮していたので、エッセンスを受け取るのが精一杯。矢矧先生のことはご存じない方が多いと思いますが、日本のあらゆる業界、業種のトップ10に入る会社の、おそらく7割くらいの会社でコンサルティングをされた経験があるコンサルタントの草分けの方。
かつて、1日100冊の本を読み、NYにいるとき、図書館にある本、全部読破したらしいです。
客観的に自分自身を把握するために全て(愛情も感情も)を数値化し、全てに損益計算書を作り、着実に夢を実現させてきた、そのノウハウをご教授してくださいました。・・・・が、あまりにも次元が高いので、私たちはただ、ひたすら、圧倒されてしまったんですが。
例えば、自己を知るということが夢の第一歩。
「自分を知ること」を数値化する客観的な尺度として矢矧先生が教えて下さったのは、自分のことを何時間話し続けられるか、ということ。
多くの人は、好きな歌手、好きなスポーツ選手のことは1時間でも語れるのに、自分のことは3分しか話せない。自分自身について30分、1時間話し続けられるようになることを、自分を知る目安にするわけです。
また健康についても自分を律しているので、70歳過ぎた今でも、目は裸眼。老眼になっていないんです! 歯も虫歯も入れ歯もなく、全部自分の歯。これは凄いことですよ。
1軒のコンサルタント料が5000万円だったらしいです。今日も冗談で、ホントは、参加者お一人に5000万円を請求するところですが、なんておっしゃっていました。
矢矧先生の本は何冊も出ているので、ぜひ読んでみてください。
宿泊は、箱根神社のすぐ側のペンション
朝、静かなうちに早起きして、箱根神社にお参り