毎日がエドガー・ケイシー日和
検索
カテゴリ
全体
テンプル最新情報
ケイシー療法at home
エドガー・ケイシーリーディング
テンプルの商品のご紹介
テンプルセミナー報告
水素風呂レンタル
食事が身体をつくる
ホリスティック・ボディケア
RAW FOODでDETOX
ゲルソン療法
マークの風水講座
ただいま海外で体験中!
私が出会ったすごい人
今日のニコさん
セミナー・舞台情報
おススメBOOKS
日本の聖地巡り
世界は不思議に満ちている
ソマティック・エナジェティクス
こんなものを買いました
日記
MY風水コンサルティング
未分類
テンプル最新情報
ケイシー療法at home
エドガー・ケイシーリーディング
テンプルの商品のご紹介
テンプルセミナー報告
水素風呂レンタル
食事が身体をつくる
ホリスティック・ボディケア
RAW FOODでDETOX
ゲルソン療法
マークの風水講座
ただいま海外で体験中!
私が出会ったすごい人
今日のニコさん
セミナー・舞台情報
おススメBOOKS
日本の聖地巡り
世界は不思議に満ちている
ソマティック・エナジェティクス
こんなものを買いました
日記
MY風水コンサルティング
未分類
最新のコメント
クリスマスイブに聖母マリ.. |
by yasukichi at 13:31 |
夕食のみの1日1食健.. |
by とくめい at 21:02 |
<がんの治し方> ・4.. |
by とくめい at 21:00 |
「1日1食健康法」を真常.. |
by とくめい at 20:58 |
分かりました。ありがとう.. |
by あかり at 20:51 |
この本は一般書店には販売.. |
by hiroshimapop at 14:26 |
はじめまして。検索で来ま.. |
by あかり at 13:36 |
青汁1杯以外に いろん.. |
by コピ at 14:41 |
青汁1杯以外に いろん.. |
by コピ at 14:41 |
突然のコメント失礼します.. |
by かなこ at 22:58 |
最新の記事
俳優の串間保さんと行くペルー.. |
at 2019-01-31 23:05 |
2019年冬ソマティックグル.. |
at 2018-11-20 14:23 |
霧島リトリートとトレーニング.. |
at 2018-11-02 10:34 |
講演会開催【11/23(金・.. |
at 2018-10-23 11:01 |
Call my name 原.. |
at 2018-09-20 08:41 |
以前の記事
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
more...
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
more...
記事ランキング
自己紹介
広島生まれ 双子座
現在、横浜市都筑区にあるエドガー・ケイシー療法とホリスティックメディスン専門ショップ、テンプルビューティフルの店長
現在、横浜市都筑区にあるエドガー・ケイシー療法とホリスティックメディスン専門ショップ、テンプルビューティフルの店長
ブログパーツ
外部リンク
ファン
ブログジャンル
画像一覧
なぜかチンタオ |
え~、突然ですが、中国の青島(チンタオ)にいます。
ビール好きには、ビールで有名な街ですね。
今日は曇っています・・・・

中国は近いですね。飛行機に乗って実感しました。たった3時間で着いてしまいますから。
しかも、このホテルの隣はジャスコのスーパー。さらにホテルのテレビでは国際放送でCNNやNHKの国際放送が見られます。ネット環境もよく、頭の中は日本語のままです。
といっても、ホテルを出れば、英語も日本語も通じない街になるので、ジャスコに行っても言葉は全く通じず。
お腹が空いたので、何か軽食になるものを買いたかったんですが、結局、馴染みのスターバックスでスコーンと紅茶を買ってしまいました。
中国のジャスコスーパー。
ほとんど日本と一緒ですが、ここはやはり中国。人が多くて活気があります。平日のお昼の2時頃なのに、まるで日曜日の朝市に来ているような雰囲気です。
ナッツやドライフルーツがたくさんあって、しかもパックされておらず、自分で好きな量だけビニールに入れることができるので、最終日にはしこたま買って帰ろうかなと思っています。
ピーナツオイルもたくさん売ってました。大きなボトルで山積みされて売っています(3~4リットル入りくらい)。オリーブオイルよりもサラダオイルよりも、ピーナツオイルが幅を利かせています・・・。

不思議だったのは、何故か店員がやたらめったらと多いこと。
シャンプーのコーナーに3~4人、石けんのコーナーにも3~4人という感じで、各商品列ごとに店員がゴロゴロしてます。だから特に何もせず、お喋りに話しを咲かせている店員が多い。人口が多いので、失業者対策でたくさん雇う義務があるのかしら?
だからちょっと商品に手を伸ばしたら、店員が飛んでくる感じです。残念ながら、中国語が全然分からないので、何を言っているのかわかんないんですが。
こちらでは、9月の中秋の名月に月餅を食べる風習があるのか、月餅がたくさん売られています。月餅、けっこう好きなので買って帰りたいんですが、中の具に色々種類があるようで、どれを買ったらいいか、全く分からない。あまり甘くない月餅が欲しいって店員に聞きたかったんですが、言葉が通じる人がおらず、明日、会う人に聞いてみようと思っています。
明日は、今回の出張のメインイベント。ピーナツ農場への視察に行ってきます。
いま、中国の食品について、いろいろ騒がれているので、どんな環境でピーナツが育っているのか、自分の目で確認したいので。
もちろん、中国の有機農産品の認定を受けている商品を仕入れているし、日本の検査機関でも、残留農薬や化学物質が検出されないことは証明してもらったんですが、あまりのネガティブ報道の多さに、やはり現地の農家の人たちと会わなければ、という思いで、飛んできました。
それでは明日に備え、今日はホテルでゆっくり過ごします。
ビール好きには、ビールで有名な街ですね。
今日は曇っています・・・・

中国は近いですね。飛行機に乗って実感しました。たった3時間で着いてしまいますから。
しかも、このホテルの隣はジャスコのスーパー。さらにホテルのテレビでは国際放送でCNNやNHKの国際放送が見られます。ネット環境もよく、頭の中は日本語のままです。
といっても、ホテルを出れば、英語も日本語も通じない街になるので、ジャスコに行っても言葉は全く通じず。
お腹が空いたので、何か軽食になるものを買いたかったんですが、結局、馴染みのスターバックスでスコーンと紅茶を買ってしまいました。
中国のジャスコスーパー。
ほとんど日本と一緒ですが、ここはやはり中国。人が多くて活気があります。平日のお昼の2時頃なのに、まるで日曜日の朝市に来ているような雰囲気です。
ナッツやドライフルーツがたくさんあって、しかもパックされておらず、自分で好きな量だけビニールに入れることができるので、最終日にはしこたま買って帰ろうかなと思っています。
ピーナツオイルもたくさん売ってました。大きなボトルで山積みされて売っています(3~4リットル入りくらい)。オリーブオイルよりもサラダオイルよりも、ピーナツオイルが幅を利かせています・・・。

不思議だったのは、何故か店員がやたらめったらと多いこと。
シャンプーのコーナーに3~4人、石けんのコーナーにも3~4人という感じで、各商品列ごとに店員がゴロゴロしてます。だから特に何もせず、お喋りに話しを咲かせている店員が多い。人口が多いので、失業者対策でたくさん雇う義務があるのかしら?
だからちょっと商品に手を伸ばしたら、店員が飛んでくる感じです。残念ながら、中国語が全然分からないので、何を言っているのかわかんないんですが。
こちらでは、9月の中秋の名月に月餅を食べる風習があるのか、月餅がたくさん売られています。月餅、けっこう好きなので買って帰りたいんですが、中の具に色々種類があるようで、どれを買ったらいいか、全く分からない。あまり甘くない月餅が欲しいって店員に聞きたかったんですが、言葉が通じる人がおらず、明日、会う人に聞いてみようと思っています。
明日は、今回の出張のメインイベント。ピーナツ農場への視察に行ってきます。
いま、中国の食品について、いろいろ騒がれているので、どんな環境でピーナツが育っているのか、自分の目で確認したいので。
もちろん、中国の有機農産品の認定を受けている商品を仕入れているし、日本の検査機関でも、残留農薬や化学物質が検出されないことは証明してもらったんですが、あまりのネガティブ報道の多さに、やはり現地の農家の人たちと会わなければ、という思いで、飛んできました。
それでは明日に備え、今日はホテルでゆっくり過ごします。
by hiroshimapop
| 2007-09-03 20:30
| ただいま海外で体験中!
|
Comments(0)