「となりの小さいおじさん」
2025年 02月 15日
質の悪いエネルギーで世界は悪化する
「やり返すと気持ちいいだろうな。でもおまえの低レベルのエネルギーが生まれる。それでいいのか?」「やり返すとあいつと同じエネルギーだぞ。いいのか? あいつを褒めればおまえはもっと上のレベルのエネルギーを獲得できる。いまより上のエネルギーだぞ」「出したエネルギーは残る。消すのが大変だぞ。すぐには入れ替わらない」「おまえは絶対に嫌みを言うな。まねするな。嫌なエネルギーが来たら避けろ。もし避けられないなら笑うか、相手を褒めろ。それでおまえのエネルギーは守れる」「エネルギーはそいつの中にずっといるんじゃない。質のいいエネルギーも質の悪いエネルギーも、すべて体の外に出る。そしてこの世界を循環する。質の悪いエネルギーが大量に放出されたら、おまえらの世界はどんどん悪化する」
幸運も不運も分かれていない「そもそも運はつかむもんじゃない」「取り込まれるんだよ。おまえら人間が幸運とか不運と呼ぶものは感情の束、つまりエネルギーだ。この世界を循環する、いくつもの大きな流れだよ」「日常を作っているのはなんだ?出来事を作るのはおまえらの発言や行動だろ?」「言葉、態度、習慣、そういうものが結果として生み出すエネルギーをおまえらは日々、自分に取り込んでるんだよ。わかるか?」「少しずつ取り込んだエネルギーはやがて満杯になる。そして表に出る、つまり現象化するときに幸運とか不運と呼ばれるんだ。おまえら自身が毎日取り込んでいるんだぞ? ある日どこかでギュッとつかんだものじゃないからな」
寄付は現世のためであり来世のためでもある「経済的に苦しい人間を助けるのは金持ちだけじゃないぞ。おまえら人間の誰もができる。それが寄付だ」「自分が出したエネルギーはグルっと回って自分に返る。だれかを助けると、いつか誰かに助けられる。すべて循環する」「この仕組みは、いまの人生で終わるわけじゃない」「次の世、つまり来世にまでつながっている。おまえら人間の本質であるエネルギーはずっとつながってるからな。今回の人生で完結するわけじゃない」「人間は輪廻転生する。数えきれないほど。人生は今回限りじゃない。良い人生を送った、自分は逃げ切ったと、ホッとしていても、おまえらが作った希望のない世界にやがて転生するのはおまえら自身だぞ」「これがおまえらの世界で言う因果応報だ。すべて循環するんだよ」