プラブヨガ チャクラクラス/スピリチュアルエナジー(ムーラダーラ)
2024年 12月 09日
まずは、チャクラに焦点を定めて行うプラブヨガのパワーを、自分の身体を通じて発見していきましょう。ヨガの叡智は、生徒の心と身体がどれほど準備出来ているか、その器の大きさ、質によって、受け取れる内容、質、量が変わってきます。チャクラを整えながら、その器作りを1年かけて行います。
マスター・プラブジと共に、あなたの人生に変容をもたらす1年間のヨガの旅に出かけましょう。スピリチュアルヨガの実践を通して、あなたのエネルギーセンターは整えられていきます。このシリーズは、自己成長と、精神の安定、バランスを求める基礎的なチャクラヨガの奥深さを探究したい方々のものです。
《このシリーズの特徴》
基礎的なチャクラ活性ヨガと実践に焦点:教師養成クラスとは異なり、このシリーズでは、自己変革のためにチャクラに特化したプラブヨガとアーサナ、そのテクニック習得に重点を置いています。
《シリーズ概要/7つのチャクラ》
焦点:安定性・グラウンディング・活力
エネルギーのグラウンディングを学び、基礎を強化していきます。ルートチャクラを活性化することで、肉体と精神の安定性を高めます。
〈スワーディシュターナ/仙骨のチャクラ〉 2025年3月
重点:創造性、柔軟性、感情のバランス
骨盤の柔軟性を高めながら、創造的なエネルギーを目覚めさせ、感情の健康をバランスさせる、流れるようなアーサナを実践します。
〈マニプラ/太陽神経叢のチャクラ〉 2025年5月
重点: 自信、強さ、個人の力
身体の中心に意識を集中させながらプラクティスを行います。内なる強さを高め、個人の力を引き出し、消化器系の健康を改善します。
〈アナハタ/ハートチャクラ〉 2025年7月
焦点:愛、思いやり、感情解放
後屈と呼吸法でハートを開き、感情の癒しを促します。他者との繋がりを深める能力が高まります。
〈ヴィシュッダ/喉のチャク〉 2025年9月
焦点:コミュニケーション、明晰性、自己表現
首と肩のラインを整えるヨガを探究します。意志とコミュニケーションの明晰性を高め、喉のチャクラのバランスを整えます。
〈アジュナ/松果体、第3の目のチャクラ〉 2025年11月
重点:直感、集中、明晰性
心を落ち着かせる瞑想的なヨガの実践で、直感的な気づきと集中力を養います。
〈サハスラーラ/頭頂、クラウンチャクラ〉 2025年12月
重点:精神的な繋がりと悟り
《チャクラシリーズの参加メリット》
エキスパートからの直接指導:ヨガを通して世界各国でエネルギー体やチャクラ調整の指導を行っているマスター・プラブジから直接指導を受けることができる。
ホリスティックなアプローチ:肉体的強さ、精神的な明晰さ、霊的な調和をヨガを通じて高めることができる。
科学的実証:ヨガの各動きやアーサナが身体に与える生物学的およびエネルギー的な影響を理解できる。
自己成長:持続的で深い変容を促す1年間のプログラム
*自己成長とチャクラの調和を求めるヨガ実践者
*肉体、精神、スピリチュアルな健康増進を目指す方
*チャクラに焦点を当てたヨガに興味がある
日程:2025年1月4日(土)~5日(日)
定員:10名
会場:横浜市都筑区
参加費 通常参加費 209,800円
早割 189,800円
2024年スタート 7つのチャクラシリーズ完全制覇早期割引
7クラスパッケージ料金:1,228,000 円(7クラス参加費合計1,328,600円)
*2024年12月25日(水)までのお申込込み&送金完了の方
*横浜、東京以外の開催地でも受講可能
*2026年末までの2年間有効(2年以内に7クラスをお受け下さい)
*1クラス分(189,800円)を早割で支払い、第1回目を受けた後で、残りの6クラス分の早割価格での差額の支払いも可能(2025年1月15日(水)まで送金完了の方)
*2024年12月25日(水)までに全額の支払い完了の方は、さらに2026年のヨガクラス受講時に使える2万円×3回の「割引クーポン」あり
〈2日間の大まかなスケジュール〉
2日間のセッション:
1日目:午前10時~午後5時30分(7.5時間)
2日目:午前10時~午後1時30分(3.5時間)
1年間で7回のチャクラシリーズ(2days/11hrsクラス)を開催予定
2ヶ月に1回の割合
*11歳以上
*ヨガの経験、未経験は問いません
*持病がある、投薬中、通院中、怪我や事故経験者など、健康状態に懸念がある方は、事前にお知らせください。
*日本語通訳つき
*開催日の1週間前からの発熱、体調変化のあった方、ご家族が高熱を出された方は、ご参加をお控え下さい。
良い食事は良い身体をもたらし、ホリスティックな成長をサポートします。
*2日間クラスのみ、動画撮影が許可されています。
*2日間のヨガクラス修了時には、国際的な認定証が授与されます。
【申込方法】
*申込フォームはこちら
申込フォーム更新中や、HPが開かない場合はメールにてお申込下さい。
メール送信先: PrabhuYogajapan★yahoo.co.jp (★を@に変換)
メール記載事項
*参加希望のクラス名
*お名前
*メールアドレス
*電話番号(日中繋がる番号)
*主催はテンプルビューティフルではありません。
お問い合わせは、上記のメールか、電話番号に連絡下さい。
電話:0120-423-367
080-3678-7869(テキストメッセージ送信)
公式ページはこちら
指導:ヨガチャリア・マスター・プラブジ
主催:プラブヨガインターナショナル株式会社
*プラブヨガ、ナディクレンジング、108チャクラは、プラブヨガインターナショナルの登録商標です。
ヨガチャリヤ・マスター・プラブジ Yogacharya Master Prabhuji
南インド生まれ。8歳からヨガをはじめ、数多くの賞を受賞する。
国立工科大学の技術修士(MTech)であり、人間の血流とヨガに関連する流体力学を専門としている。インド政府主催の全インド、大学対抗ヨガアーサナ・チャンピオンシップの審査員を務めた。また、南グジャラート大学、SNDT女子大学など、インド国内の大学でのヨガの顧問、選考委員、技術コーチに任命されている。日本においては、プラブヨガインターナショナル株式会社のディレクターとして日本各地でヨガの指導にあたっている。
現在、世界初の古典ヨガに関する『ヨガアーサナの百科事典、1008のプラナヤマ大百科事典』を弟とともに執筆中。
ERYT 500、RYT500、RYT 200、T-500(米国)MTech、B.E、PGIS、DACADD、P.G.D.Y(Gold Med)、C-IAYT
※2025年1月5日(日)は、90分クラスも開催されます。90分クラスのご案内は別にお知らせします。