エジプトから戻って、今日で1週間。ちゃんと起きてはいますが、なんだか、1日中、眠い1週間を過ごしていました。
昨日、知り合いが気にいっているという、ちょっと不思議な整体を受けにいったんですが、「睡眠不足の身体をしていますね。睡眠不足だと身体は緩みにくいです」と言われてしまいました。
昨日は7時間半たっぷり寝た日だったので、いつもより睡眠時間は多いはずなのに、私の身体はまだまだ睡眠を欲しているようです。
ちょうど3年前(2021年)の1月、私は朝6時半からの朝の瞑想を呼びかけて、1年半ほど、ZOOMで20~30名ほどの方々と朝の瞑想をやってました。その6時半からの朝瞑想の準備ために、私は毎朝5時起きを始めたんですが、1月の朝5時はまだ真っ暗。そして寒い!
よくもこんな暗くて寒いなか起きていたなぁと、いまさらですが、3年前の自分はよくやった!と自画自賛しています。あのときは、睡眠時間が3時間、4時間しかなかったときも5時前には起き出してましたが、今は睡眠時間確保が優先(笑)。私の場合、待っていて下さる人がいたからこそ出来た早起きだったんですねー。
エジプトでは、毎朝、日の出を待っていましたが・・・
そして9日間、留守をしたこともあり、我が家の笑来(ニコライ)の甘えん坊ぶりが炸裂しています。今も私の膝の上。しばらく乗っていて飽きたら、その辺を1周して、また戻ってきて膝の上に乗り直してます(笑)。猫がリラックスしてゴロゴロと喉をならすことは、猫にとっての長寿の秘訣だと思っているので、今年も留守が多い分、家にいるときには、盛大に甘やかしていきたいと思っていますー。
ニコさんも今年の6月で18歳。
とにかく元気で毎日を過ごしてほしい。