引き続き、長野の水輪に滞在中。
昨日からはソマティック・エナジェティクスのリトリートを開催中。はるばる九州、中国・四国といったご遠方からご参加いただいています。中には、ソマティック・エナジェティクスのセッションを1度も受けたことがない方も。
皆さん、全員が「初めまして」の方ばかりだったのに、夕食、朝食の会場ではお喋りが止らない。すっかり皆さん、受け溶けていらっしゃいます。
水輪の滞在で楽しみなのは、美味しい食事。水輪の自家農園で育てられている無農薬野菜が使われており、とにかく美味しい! 今回も完全ベジタリアン食をお願いしています。
しかも、テンプル主催ということで、夏真っ盛りだというのにナス科の野菜は出ない。揚げ物、炒め物も出来るだけ排除。なので彩りによく使うトマトもパプリカも出ませんー。皆さんの大好きなジャガイモもありませんー。
私は、こういった合宿の時には「太って帰る」を自分のミッションにしていますが、毎食、どれを食べても美味しく、出されたもの全部が食べられるので、毎食、腹8分などということはなく、毎回腹10分。お腹いっぱいですー。
テンプル主催の水輪合宿名物。サラダどーん!
サイドにゼリーとポタージュが
サラダと一緒にゼリーを食べると、野菜のビタミン吸収が7倍に
単に野菜を蒸しただけなのに、これがとっても美味しい!
こちらは焼き野菜
ソースは「オオバコで作ったジェノベーゼソース」
オオバコは料理に使っても美味しいそうです
そして水輪はオオバコの宝庫!
揚げ物ではありますが、たまには~
歯ごたえサクサクで、美味しくいただきました
ゴボウのハンバーグ
ある日の私の朝食の一部
(一品ずつサーブされるので、全品一度にお皿に乗せられない)
オプションで頼むニンジンジュースも絶品です。1杯にニンジン3本が使われています
ケイシー合宿の皆さんがお帰りになった翌朝の朝食
ゴボウとニンジンのローキンピラ。ローなので非加熱です
とても美味しかったので、シェフに作り方を聞きました。
千切りにしたニンジンとゴボウを別々に塩もみして30分
絞った野菜に煮切ったみりんと「かえし」であえただけだそうですー
お試しあれ
ケイシー合宿では、フルーツだけの朝食もあります
本当は柑橘系が理想なのですが、今は端境期なので旬の桃を
ケイシー合宿後、参加者がお帰りになった後の私のランチ
一人分です~
これまで野菜をあまり食べたことがない方に、何を料理すればいいんですかー?と途方に暮れられることがあるんですが、水輪に食べに来てはいかがでしょう? そんなに凝った料理をせずとも、焼いただけ、蒸しただけの野菜がこんなに美味しいなんて、感動ものです。