「魂の願う通りに生きる」 ~日本史とエドガー・ケイシーに学ぶ~
2023年 08月 04日
「魂の願う通りに生きる」 ~日本史とエドガー・ケイシーに学ぶ~
主催は茨城県古河市在住の杉田茂さん。長年「神の探求」を学び続けている方です。
映画『リーディング』をご覧になった方は、強い薬を処方される程だった高血圧が、ひまし油湿布を数回実践しただけで落ち着き、薬を飲まなくて良くなった、というエピソードを覚えていらっしゃるのではと思います。あの体験談を話していたのが
杉田茂さんです。
ケイシーファンでもある杉田さんですが、同時に、白駒さんが語る日本の歴史と、歴史上の人物の話も好きで、光田会長が話すケイシーの話と白駒さんが語る日本の歴史の話を同時に聞いたら、聴衆の皆さんの魂が躍動するに違いない、と今回のコラボ講演会を企画されました。
個人の方の主催なのですが、会場が200名と大きいこともあり、テンプルでも共催という形でサポートさせていただきます。

杉田さんの今回の講演会にかける思いです。
【魂の願う通りに生きる】 ~日本史とエドガーケイシーに学ぶ~
以前の私は、何かあると、すぐに不平不満愚痴を言う人生でした。このままだったら、人と争いが絶えず、人を呪うしかない人生になっていたと思います。
しかし、光田先生、つまり、エドガーケイシーと出会い、Lose self in Him. 身近では、職場で意地悪する人にもわだかまりなく親切を返すことを訓練するようにしていましたら、最近はわだかまりなく親切を返せるようになり、それと同時に職場での対応もいい意味で変わってきました。
もちろん、以前のような不満はなくなり、楽な人生になりました。
Lose self in Him.の訓練を続けられたのは、白駒先生の「仕事は神事」という言葉が心に残ったからでもあります。
葉隠れの「武士道とは死ぬことと見つけたり」は、自我を捨てて天に尽くすという意味と感じています。
また白駒さんが語られた
古事記の三種の神器は、(1)困難に立ち向かう心 (2)思いやりの心 (3)素直な心
を表している、という解釈が、私の中では魂に触れました。
これは宇宙の真理でエドガーケイシーと全く同じだと感じ、心の中で自動反芻でき、Lose self in Him.の訓練もできるようになりました。
そして、ぜひ、この大切な話を講演会で広めたいと思いコラボ講演会を企画しまた。
人の為にすることが、そのままわが為なり。By 葉隠
10月の三連休の最終日。まだスケジュールが空いているという方は、ぜひ会場へ。
ご都合が悪い、という方は、後日配信でお楽しみ下さい。
魂の躍動する3時間半になるに違いありません。

【魂の願う通りに生きる】 ~日本史とエドガーケイシーに学ぶ~
日 時:2023年10月9日(祝・月)13:30-16:30 (開場13:15)←時間変更となっています
会 場:神奈川県川崎市「武蔵小杉」駅 徒歩3分のホール
お申込みの方へ別途アクセス詳細はご案内いたします。
講 師:白駒妃登美 氏 (株式会社ことほぎ代表取締役/博多の歴女)
光田秀 氏 (NPO法人日本エドガー・ケイシーセンター会長)
司会進行:杉田茂(講演会主催者・映画「リーディング」出演者)
会場定員:200名(全席自由)
参加費:会場参加(後日アーカイブ配信付き) 6,000円(税込)
*早割価格:9月8日(金)着金確認まで 5,500円(税込)
〈お問い合わせ先〉 ★を@に変換下さい。
講演の内容についてのお問い合わせは杉田さんまで sugita★rcctv.jp