今日主催したコラボ講演会、無事に、そして盛況に終わり、ホッとしています。
後日配信もあるなか、遠く青森や京都からも飛行機や新幹線に乗って会場参加下さった方もいらっしゃいました。主催者としてありがたい限りです。
講演会のことはあらためて書くとして、講演会が始まる前、清水浦安さんと愛宕なみさんから聞いた不思議話を少し・・・。
一昨日、急に思い立って、講演会のチラシを持って、清水さんと愛宕さんは世田谷の松陰神社にご挨拶に行かれました。こういうテーマの講演会なのでよろしくお願いしますと。
すると、松陰先生が清水さんを通して語られるには、すでにスタンバイオッケーで、松陰先生も皆さんに伝えたいことがたくさんあると心待ちにされていたんだとか。
そして、そんな対話を交わしていると、松陰神社には、松下村塾の門下生も祀られているそうですが、霊界にいる弟子たちがわさわさと霊界から降りてこられ、「先生、先生」と大変なことに・・・。
というのも、松陰先生とお弟子さんたちは、霊界でも存在してる場所が違い(次元の違い?)、師と弟子の関係であっても、霊界では会えないそうなのですー。
それが、松陰神社に今いけば再会できる、話が出来る!と、大挙して一気に弟子の霊が清水さんめがけ降りてきたので、肉体を持っている清水さんは霊にかこまれ大変な事態に。
その夜、事務所にいると、また、清水さんの身体が熱くなり、ご自身の中に松陰先生が入ってこられたのが分かったそう。松陰先生は私がつけた講演会のタイトルをえらく気にいって下さり、それに対してのお返事をその場で書いて下さったんだとか(松陰先生は、すぐにお返事が書けるように常に携帯用の筆と半紙を持っていらしたそうで、その習慣の延長でお返事を書いて下さったそうです)。←このお手紙は、講演会の中でご披露下さいました。
すると、また、弟子の皆さん(霊)が松陰先生に会いたいとやって来たので、清水さんが熱を出してしまったという。
*その熱は松陰先生が身体から出たあとで、すぐに引いたそうですー。霊界のことは不思議が多すぎますー。
愛宕さんからは「神田で開催したのも、ナオコさんが決めたというよりは、松陰先生の意図だったようですよ。皇居が近いというのが大事だったようです・・・」と言われていましたので、ジュリアンのセミナー開催のときもそうでしたが、自分で決めたようで、実は決めさせられていたという・・・(笑)。

もう1つ不思議話があります。
今日、会場には清水さんと愛宕さんが主宰されているワンドロップの会員の方も複数名いらっしゃいました。
今日はたまたま私の誕生日だった、ということもあり「ワンドロップ聖歌隊のメンバーから、歌のプレゼントしたい」と愛宕さんから言われていました。とはいえ、日曜日の午後、皆さん、それなりにお忙しい。肝心の聖歌隊のメンバーの都合がつかず「歌は残念ながら歌えなくなりました」と数日前に連絡が入っていました。
ところがなんと、今朝になって聖歌隊メンバーが参加できることになったので、歌いますと。
今日の今日に何故?と思っていたら、お一人は、2月から入っていた仕事のクライアントさんが今朝ぎっくり腰になって仕事が流れ、お一人は、行く予定にしていた舞台が延期になり、今日のスケジュールが急に空いたという・・・。
倭姫様のご手配なのかなんなのか・・・。今朝、クライアントさんがギックリ腰とは、なんともよいタイミング(笑)。
ともあれ、今日は会場の皆さんとは生で歌を聴かせていただきました。後日配信で視聴して下さる方には画面を通して歌を聴いていただけますのでお楽しみに(
後日配信の申込は受付中です)。
この歌です(14分頃から)
ちなみに、今年の8月5日の夕方には、広島の元安川でワンドロップ聖歌隊の皆さんが歌われます。広島にお住まいの方は、是非当日、元安川へ。動画配信もありますので、タイミングのあう方は、当日の18時30分になったら
こちらをクリック下さい。

松陰神社には、萩にある松下村塾を模した建物があります。その小ささに驚きますよ。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33003687"
hx-vals='{"url":"https:\/\/caycegoods.exblog.jp\/33003687\/","__csrf_value":"d0c4704d61a7af7a18beb0d4ed4084b3733a4dd2ea1a945c5ccdac3932abfec60071f04d5444ee2c78abbd7848ee1e28a5d2b3e7c96d4bf4d7fae03047eb4b09"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">