2022年の最後は片付けの日々

大晦日です。予想通り、全部屋の片付けは出来ていません。2023年に持ち越しですー。しかし、この年末、キッチンだけは、かなーり、キレイになりました。

何故なら、29日に、以前はテンプルのパートさんで、その後、コンテンポラリー風水のコンサルタントになった戸崎さんに来てもらって、5時間かけてキッチンに取り組んだから。

とりあえず、見えるところは(笑)、スッキリしました!


2022年の最後は片付けの日々_c0125114_17133428.jpg
コンロエリアのアフターの写真。角のコーナーにあった「お茶、ハーブティー系の山」は棚の中に。白いケースの上に並べていたスパイス類は全部ケースの中に。コンロの上に並んでいた調味料も1カ所に収納されました。


やはり、人のサポートを受けるっていいですね。自分では全く思いつかない解決策、対策を次々と繰り出してもらいました。

モノが溢れ、カオスとなっていたエリアをすっきりさせるには、今あるものを、どこかに納める必要があります。キッチンのどこの棚に収めるのが一番使いやすいか、いま棚の中に入っているものをどうするか・・・と、連鎖的に生まれてくる課題に対し、戸崎さんが色々対策を練ってくれ、まるっとスッキリが生まれました。


戸崎さんのblogにあがっているご自宅写真を拝見すると。風の通る気持ちのよい空間を創られています。季節ごとに花や置物を取り替えて、いつもきれいに暮らしているなぁと感心していました。マンションの限られた空間をいつも心地よく整えるためには、それなりの工夫がありそうです。

なので、我が家のカオスのキッチンも、「え?ここをそんなふうに?」というアイディア満載で、出っ張っていたものが収まり、出しっぱなしだったシリアルや豆類なども全部、隠す収納へ。

「見えるところに置いてないと、存在を忘れてしまいます」と伝えたら「全てが見えてなければ、料理する時に、必ず棚を開けて見つけますから」というひと言で解決(笑)。

燃えるゴミ用、燃えないゴミ用の2つのゴミ箱も、キッチンを美しく見せない要因の1つでしたが、その2つのゴミ箱が流しの下のスペースに収納され、いま、キッチンの見えるところにゴミ箱がありませんー。

同じ景色の中にいると、どっぷりその環境に慣れてしまうのと、特に困っているわけでもなく、それなりに暮らせるので、新しい発想とアクションがなかなか湧いてきませんが、フレッシュな意識と視線で眺めてもらうと「本来のあるべき姿」に立ち返って変化し始めます。

それに、人と一緒に片付けると、何故か処分に対して決断力が生まれる(笑)。 言い訳しながら改善できなかった「ダメダメ部分」も一気に動き始めました。


私もコンテンポラリー風水は学んでいますが、師匠マークでさえも、自宅は別の人のアドバイスをもらうと言っていました。変化を起こしたかったら、人の視線を入れるのって、すごく重要ですね。


2022年の最後は片付けの日々_c0125114_17131371.jpg

 ↑出しっぱなしの電化製品4つ。左から家庭用精米機、湯沸かし、ミキサー、ジューサー。稼働率が高いのと、私は性格的にマメではないので、これは出しっぱなしにしています。

赤いオーブン(ヘルシオ)の横に、8種類くらいの豆を小さなコンテナに入れて豆コーナーを作り、キレイに並べていたんですが(笑)、キレイに並べていても、出来るだけ視線に入るモノを減らす、ということで、棚の中に収まりました。

今回は引出しの中までは手が回らなかったので、「何故こんなにたくさんあるの?」というくらい、モノが詰め込まれている引出しの中も、いずれ、戸崎さんと片付ける予定です(一人では出来ないし、しない)。


2022年最後の4日間は、オフィスと自宅の片付けと掃除で終わりますー。

今年は還暦という人生の大きな節目がありました。プラブヨガも細々ながら続けています。1年半続けた朝瞑想は6月中旬に終了、次の方に引き継いでいただきました。今は、時々朝寝坊もしてます。

本を出来るだけ読まないようにする、というのが年頭の目標の1つでしたが、本は相変わらず読んでしまいますー。なので、2023年も引き続き「SNSや本など、活字や人からの情報を減らす」生活に取り組みたいと思いますー。

明日からの3日間は、自分メンテナンスの予定です。ひまし油湿布をしたり、半断食をしたり・・・。

2023年は仕事始めのあと、すぐにマイケルがハワイから来日。26日までイベントが続きます。それが終わったら、今度はパリからジュリアン来日。どちらも楽しみですー。


徒然なるままに書き綴っているblogですが、今年1年、お読みいただきありがとうございました。2023年も同じような感じで書き続けたいと思っています。

来年もどうぞよろしくお願いします。



by hiroshimapop | 2022-12-31 18:25 | マークの風水講座

ケイシーグッズ専門店テンプルビューティフルの店長日記


by hiroshimapop
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
海外有機ひまし油220ml,500ml,960ml

海外有機ひまし油220ml,500ml,960ml

ひまし油湿布Bセット

ひまし油湿布Bセット

大地の力シャンプー

大地の力シャンプー

アルカサイモリン

アルカサイモリン

生アーモンド100g,500g,1kg

生アーモンド
100g,500g,1kg

大地と光のマッサージオイル全3種

大地と光の
マッサージオイル全3種

大地と海の歯磨き粉

大地と海の歯磨き粉

カーボンスチール コイン/ペンダント

カーボンスチール
コイン/ペンダント

海外有機ニレ茶

海外有機ニレ茶

書籍「眠れる預言者エドガー・ケイシー」光田秀著

書籍「眠れる預言者
エドガー・ケイシー」
光田秀著

書籍「エドガー・ケイシー療法のすべて」光田秀著

書籍「エドガー・
ケイシー療法のすべて」
光田秀著

DVD「コンテンポラリー風水基礎講座」講師:マーク・エインリー

DVD「コンテンポラリー
風水基礎講座」講師:
マーク・エインリー