残すところ、壁のカレンダーもあと1枚。もう12月です。
毎年12月、私の恒例イベントといえば、「ふるさと納税」の返納品選択(笑)。
毎年、無農薬野菜の定期便をチョイスして、会社に配達してもらい、スタッフみんなで野菜を分けています。会社に届けば、私が不在でも受け取れますし、そもそも、一人では食べきれない量が届くので、一石二鳥です。
今回、自分のためにチョイスしたのが、バーミキュラのフライパン。自分で購入するには、躊躇するようなお値段でも、納税の返礼品だと思えば、クリックする手も軽くなります(笑)。
24センチの深型を注文したんですが、24センチだと少し小さかった。ご家族がいらっしゃる方はもう一回り大きいサイズをお勧めします。これは、我が家の3つめのバーミキュラ製品になります。
テンプルで取り扱っている和歌山のシマムラさんのオリーブオイルもあったので、これも注文しました。私はオリーブオイルを大量消費するのでオリーブオイルは何本あっても困りませんー。オリーブオイルはたくさん選択肢があるので、いろいろ食べ比べてみるのもいいかもしれませんー。

ふるさと納税サイトは、検索するといくつもあります。
確定申告する自分の納税金額の予測がたっている人は、早めにふるさと納税しておくと、納税が楽しい行事になりますよ。特に野菜の定期便は何回かに分けて届くので、いつまでも楽しめます。