108チャクラ瞑想クラス(13-14/24) 言葉と約束を守ること

昨日から「108チャクラ瞑想ティーチャーズトレーニングクラス」の後半、12日間が始まりました。

日曜日の夕方に八ヶ岳に到着。

サティシュジ先生が晩ご飯を作って待っていて下さり、さっそく夕食。そして夕食後は生徒数名が集まって第1部で使ったテキストやノート、撮影していた動画を見ながらクリア(チャクラの浄化法)やムドラ(チャクラの活性化法)の復習をしてました(試験前日の学生のように)。しかし、54ヶのチャクラのうち、復習が出来たのはまだ2/3。しかもまだノート上だけのことで、ちゃんと身体を使って復習は出来ていませんー。

第2部が始まっても、1部の復習は当分、終わりそうもありませんー。

ニコさん、部屋に到着してまるまる1日半ほどハンガーストライキをしてました。昨夜、ようやく少し食べ、今朝はウエットのチキンを食べてくれたので、少しホッとしています。でも昼間はずっとベッドの下。朝と夕方は出てきてゴロゴロと甘えてくれていますが、他の部屋や廊下から音がするので、それも気になるようです。


さて、「108チャクラ瞑想」の後半戦。

サティシュジ先生の生徒への要求度はさらに高まっております。ヨガマットの上の話ではなく、日常生活や心の態度に対する要求度が・・・。

良い習慣をつけるようにという話の中で、祈ることも入ってました。
まずは両親に対して(母親が先)。そして、先生のことを祈る。自分自身を高める行為も祈りなので、自分をさらに良い人間に、よいエネルギーにするための行動をし、言葉を話すように、との話もありました。

朝、起きてすぐにやることも、また1つ増えましたー(笑)。
昨日教わったのは、毎朝、起床直後、トイレに行く前、ベッドから立ち上がってすぐやること。そして今朝も新しいバージョンの瞑想が加わり、毎朝のルーティーンがどんどん増えてますー(笑)。


108チャクラ瞑想クラス(13-14/24) 言葉と約束を守ること_c0125114_12313467.jpg
今日のランチ。野菜率は高いです。ラギ粉(ヒエ)で作ったドーサ(パンケーキ)は発酵させて作るので、作ったら食べきりますー。3日連続でいろんなレパートリーのドーサが出てます。ドーサ好きなので、嬉しいー。



私たちは毎日新しいチャクラと、それに関連するチャクラのクリア(浄化法)とムドラ(活性化)を学んでいます。

昨日の内容はいつもにまして特別な秘儀だったらしく、サティシュジ先生から、まず、以下のような話がありました。

このチャクラに関連して教えるムドラは2種類ある。
その2種類のうち、究極のムドラを学びたいのなら、その前に約束してもらうことがある。その約束とは、今後、言葉に出したことは必ず実行をすること。人との約束は「約束した通りに守る」こと。

宇宙には過去に守られてこなかった約束が山のように溜まっており、それが毒素となっている。途中でお互いの都合が悪くなり、そのままになってしまった約束も含めそれは毒素となる。

今後、私たちが真実の言葉、真実となる言葉だけを話すと約束するなら、そのムドラを伝えるが、そうでないなら、通常のムドラを教える。何故なら、それを教わったなら、人生に対する要求度はさらに高くなり、かえってカルマを作ることにもなりかねない。

さて、どちらをご希望か・・・。



これは簡単にはYESと言えませんね。

例えば、私の場合「それ、明日やりますねー」なんて言っておいて、すっかり忘れてしまったとか、時間切れで間に合わなかったなんてことは、1年に何度もありますー。

以前、宮司の知り合いに、ある特別な祝詞の話を聞き、その祝詞を知りたいです、教わりたいですーなどと気軽に言ったことがあります。それに対しこんなお返事がありました。

「この祝詞を毎朝唱えると約束できるかどうか。毎日唱えられると約束できない人には教えられない。自分にも教える責任があり、あなた方にも教わる責任が生じる」


特別な秘儀を教わる時には、それ相応の覚悟が相互に必要なんですよね。

これまで「カルマ」についてサティシュジ先生からさんざん聞かされていましたが、守られることのなかった約束はカルマとして本人に返ってきます。一度口に出した言葉は重いのです。


うーんと躊躇していたら、結局、私たちが教わったのは、通常のムドラでした。通常といっても、やはり秘儀ではあるのですが・・・。

・・・ということは、このムドラを教える立場にあるサティシュジ先生は、真実の言葉だけを、もしくは真実となるべく行動をとも鳴る覚悟のうえで話をしているってことですね。

秘儀中の秘儀は私たちの覚悟と準備が出来てから。


そして昨日のワークアウトは、やる回数が半端なく多くてへたりましたー。これまではせいぜい1つの動きをやるのは多くて100回でしたが、昨日は、1つ1つの動きが500回。

プラブヨガのクラスに来たことがある人はご存じですね。プラブヨガのウオーミングアップは、日常生活では絶対にしないような体勢で、絶対にしないような動きをします。それが各500回。左右で1000回。それがいくつもー。

夕方にはすっかり汗臭くなって誰もが洗濯したい~状態でしたが、サティシュジ先生から私たちは、これまた言い渡されております。日が暮れて洗濯はしてはいけない。洗濯は太陽が昇ってから。月の下で衣類を干すとマイナスのエネルギーの影響があるそうですー(仕事から帰って洗濯して夜の間に干す習慣のある人は、明日から洗濯ものは太陽の下で。もしくは乾燥機をー)。


そんなこんなで、毎日、全く新しいことを様々な形態で学んでますー。学ぶことでまだ手一杯の状態ですが、知らないことを知るのは楽しいです~。でも同時に、知ってしまった責任も生じています~



108チャクラ瞑想クラス(13-14/24) 言葉と約束を守ること_c0125114_12320637.jpg

後半クラスへの差し入れに、「想いやり牛乳」を注文してましたー。日本で唯一の無殺菌牛乳ですー。北海道から取り寄せるので、送料を入れると720mlで1本2000円弱になっちゃいますが、滅多に飲まないのでプチ贅沢牛乳ですー。



by hiroshimapop | 2022-08-23 12:44 | 108チャクラ瞑想クラス参加日記

ケイシーグッズ専門店テンプルビューティフルの店長日記


by hiroshimapop
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
海外有機ひまし油220ml,500ml,960ml

海外有機ひまし油220ml,500ml,960ml

ひまし油湿布Bセット

ひまし油湿布Bセット

大地の力シャンプー

大地の力シャンプー

アルカサイモリン

アルカサイモリン

生アーモンド100g,500g,1kg

生アーモンド
100g,500g,1kg

大地と光のマッサージオイル全3種

大地と光の
マッサージオイル全3種

大地と海の歯磨き粉

大地と海の歯磨き粉

カーボンスチール コイン/ペンダント

カーボンスチール
コイン/ペンダント

海外有機ニレ茶

海外有機ニレ茶

書籍「眠れる預言者エドガー・ケイシー」光田秀著

書籍「眠れる預言者
エドガー・ケイシー」
光田秀著

書籍「エドガー・ケイシー療法のすべて」光田秀著

書籍「エドガー・
ケイシー療法のすべて」
光田秀著

DVD「コンテンポラリー風水基礎講座」講師:マーク・エインリー

DVD「コンテンポラリー
風水基礎講座」講師:
マーク・エインリー