『神の探求』下巻エッセンス編 オンライン講座開催(2022年3月)
2022年 01月 14日
昨年の参加者そして今回の後日配信動画をご覧になられた方々から、「是非『神の探求 下巻エッセンス編』の開催を!」という篤いリクエストをいくつもいただきました。
*上巻編をお聞きになった方々の声(ごく一部です)
『早々に動画を送信してくださってありがとうございます。早速視聴しております。理解できるのだろうかと思っていましたが、15年の歳月を費やして全身で翻訳に取り組まれた光田さんのお話はさすがにわかりやすく、その話にひきこまれ第1課の自分を捨てるというアファメーションだけでもすでに心うたれました。大きな安心感に包まれ、続きを視聴するのが楽しみでワクワクしております。申し込んでよかったと心から思っていました。ありがとうございました。』
『「神の探求 上巻」をすべて聞かせていただきました。すべて納得できるお話しばかりで、とても良かったです。何より、知ってはいても生活の中でそれをどう具体化すればよいのかについて、光田さんがご自分の体験をお話しになっておられ、とても参考になりました。心から感謝いたします。是非、下巻もこのようなオンラインがあれば伺いたいと思います 』
皆様のリクエストにお応えし、この3月『神の探求 下巻エッセンス編』をオンライン開催します。
オンラインですから日本全国、世界から受講可能。また、後日配信(5月23日(月)午前10:00まで)をしますので、当日参加できなかった方も、後日配信で何度でもお聴きいただけます。
*3月20日(日)、21日(祝・月)10:30~16:30 ランチ休憩を含む
1日5時間の講義×2=トータル10時間
一人ではなかなか読み進められない、そして実践が難しい『神の探求 下巻』の重要ポイント、実践するための心構えなど、翻訳者であり実践者である光田秀自ら解説していきます。
上巻、下巻を読み通すことで、宇宙は、神様は、ケイシーの口を通してわたし達に何を伝えたがっているのか、わたし達に望まれている人生とはどのような人生なのか、2日間を通じて理解していきます。
ケイシーのリーディングには「この世にあって、この世に属さない」というフレーズが何度も出てきます。
例えばこのようなリーディングです。
『汝がこの世にあって、しかもこの世に属するとき、汝はこの世のものである。 しかし、汝がこの世にあって、しかも主に属する者であるなら、汝は主のものである。それゆえ、これらの源、これらの経路(ケイシー)を通して汝に示されたところの信条、真理、生命、光、理解を、自分の人生に具体的に適用し、汝らがそれらを堅く守るなら、汝はこの世に属する者ではない――この世にいるだけだ』(262-83)
『汝らは、肉の身体を持って生きているのであるが、主と同じように、 - -- この世のものであって、しかも、この世のものではないのである; 何故なら、あらゆる力、栄光、喜びは主に属するのであるから』(272-72)
究極的な姿として、この地球の三次元世界に肉体を持って生きながらも、この世的な喧噪に惑わされることなく、人々の欲や思惑に右往左往することなく、神、宇宙意識、サムシンググレートとの交流、応援のもとで、生きるべき自分の人生を生きる・・・。
そして、「この世にあってこの世に属さず」凜として生きている人が一人でもいれば、その美しい波動は、周りの人、その場にも波及していきます。
この2年間の世の中の動き、少し遡って、3.11以降の政府の対応などをみても、わたし達は社会の大波に揉まれ続けています。
世が荒れると心の荒れた人、荒れた言動も増えてきます。
そんな大波があったとしても、いつも凜として生きていけたら・・・。
もし、周りの人の言葉やマスコミに右往左往して生きるのは止めたい、生き方を変えたいと思われているなら、『神の探求』上巻、下巻を紐解いてください。
ただし、この書は、実践のためのテキストブックなので、読んで終わり、読んだら本棚に入れっぱなし!では全く効きませんー。
本来なら、お友達や親しい人たちと、「読むー実践―話し合うー読むー実践―話し合う」ができる環境がベストですが、それが出来ない場合、オンラインを利用して学ぶ、というのはとてもありがたい状況です。
それでは、3月、2日間にわたって行う「『神の探求』下巻エッセンス編」のライブ配信講座に、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
激動の時代を美しく生きるために、霊的な視点はとても重要になってきます。
2022年3月21日(祝)10:00-16:30
*両日とも1時間のランチ休憩と、適宜5-10分ほどの小休憩を挟みます。
*進行状況によって多少の延長可能性あり。
3)『神の探求 下巻エッセンス編』申込済み。上巻視聴(11日間限定)を別途希望 2,200円
2日間のライブ配信終了後、準備ができ次第、後日配信がスタートします。当日ライブで参加できない方は、後日配信で受講可能です。(視聴期間 5月23日(月)10時まで)
●お申込みはこちらから
前回の『神の探求 上巻エッセンス編』ご参加の方のご感想この度参加させていただきまして、どうもありがとうございました。
正直なところ、この長い『神の探求I 』を2日間で、それも限られた時間の中で教えていただくことは可能なのかしら?と最初に菜央子さんのメルマガを拝見したときに思ったのです。
しかし、エッセンス=凝縮されている?濃ゆい??などと妄想は膨らみ、申し込みさせていただきました。光田会長の話し方、テンポが大好きですし、お話がとにかく入ってくるのです。
『神の探求』のCDRを購入し、何度も聞いていますが、それでも皆様がおっしゃる通り、何度聞いてもあ~、そうそう、と初めて聞いたような感じになります。ノートにはまとめてあり、ここにも書かれているじゃない、ここにも^^;となるのですが。何度聞いても初めて聞いたようにへ~、ほ~と聞ける私はある種の才能だと前向きに捉えております^^
光田会長の言葉(聖書の言葉)にあるように、私の人生「あらゆることが相まって益に導かれる」ことだらけ。精神的に、う~ん・・・となったり、あ~あ・・・となったり、ん!?となっても『神の探求』のおかげで戻せるようになっています。
おごることなく、謙虚に、神様が目の前にいらっしゃるとしたら、ということをいつも念頭に置きながら生きていきたいと思います。『神の探求 Ⅱ』のエッセンス編も是非お願いいたします。
本当に、学びの深い、楽しい時間を頂きました。
今更ながら、愛の捉え方を、改めて理解する事が出来ました。私達は、あの方がお造りになったのだから。失敗作な訳が無いです。全てあの方がお見通しなのだからと、光田先生の言葉がアレからずーっと響いています。下巻の勉強会も是非開いて頂き、参加させて貰いたいと思います。よろしくお願いします。
普段の生活で訓練、練習できるという事を知りとても勉強になりました。
私をなくし、愛するを練習してみます。主と共に常にある事を意識してやってみます。本当に参加して良かったです。今、生活で実践できることにワクワクしています。
二日間ありがとうございました。
本当にこのタイミングだったからこそ、わかりやすかったです。(宇宙の采配を感じます♡) 神探していこうと思います。下巻講座が楽しみです。今、私自身が歩んできた7年間をふり返りながら、神探の1課のアファメーションをベースに歩んできた事、そのプロセスの中に忍耐があった事、今、自由になり穏やかに生活できている事……全てに感謝です。
2日間、とても楽しい講座をありがとうございました。
子供の頃、私には私の神様がいると信じているというよりは、そういうものだと思っていました。願いをなんでも叶えてもらっていたからです。大人になってもそうです。自分のためでなく、この命のために私ができることをさせてほしいと願えば瞬く間にそうなったことがあり、もちろん私の力だけではなく、愛の力を発揮したいという願いが神の御心に沿ったので、神の力を注いでいただいたのだと実感します。ここ数年、神と共にある感覚を忘れかけていましたが、今回の講座に参加できて(お導きいただいて)また純粋に利他に尽くす心を養っていきたいという思いになりました。ありがとうございました。
自分を一番救ってくれたのは誰か?(何か?)という事を考え、それに対しての敬意を持って一筋に歩む、意志力を働かせ本腰を入れて取り組むという言葉は、今後の生き方、(霊的理想)を考える上で非常にすばらしいお手本になると思いました。
無差別の心の大切さ、実行することの大切さをあらためて知りました。外に起こることは全て内にあるものの発露だと気づくことができました。自分の中にある小さな不満のくすぶりに対する我慢が、他人同士の憎しみ合いや、恐れ、嫌悪としてもあらわれるのではないかと思います。それに今まで気づかず、なぜAさんとBさんは仲が悪いのか、なぜ上司はCさんを嫌悪してCさんは上司を恐れるのか、相談を各々から受けるたびにもっと円満にやるように努力してほしいと思っていましたが、自分の心の中が平和でなく、努力がなかったことがよくわかりました。
忍耐によってこれらを克服できるよう鍛錬していこうと思います。今までも光田先生のお話しは聞いていましたが、これ程深く、自分の身に浸みたことはありません。本当に参加してよかったです。仕事にしてもプライベートにしても、霊的理想を避け目の前のことのみを達してそれを善しとしていたので、霊的理想を掲げ、人生を歩み直そうと思いました。
「下巻」のエッセンス編ですから、参加者は上巻を読んでいる、実践していることが前提で講座は進行します。
特に「上巻の第1課」は、上巻、下巻を通して最も重要な課です。まだ『神の探求』を手に取っていない、実践前、という方は、少なくとも「第1課」だけは何度も読んでおいて下さい。
*『神の探求 上巻 第一課』のみの講座の動画視聴は、日本エドガー・ケイシーセンターから入手可能です。
直接、ケイシーセンターにお申込み下さい。 一般4,000円
*お申込みフォーム