今日は他の話題を書くつもりでいたら、新潟でたった一人の生徒としてプラブヨガのRYT200を受けている菜穂子さんから、驚くべき進化の写真が届いたので、そちらをご紹介。
まずこちらの写真をご覧あれ~。
びっくり、びっくり!
軽やかに倒立をしています。頭を浮かせているので、通常のヘッドスタンドよりは難易度が高いです。
10日前、私は新潟でたった一人でプラブヨガを受けるのは寂しいかなぁと、2日間だけですが、RYT200に応援参加してました(
1日目の様子 2日目の様子)。その時の菜穂子さん、動きもゆっくり、そのうえ、脚が痙りやすい。
そんなに難しい動きをしていないのに、お隣のヨガマットからしょっちゅう「あ、痙った」「あ、痙りそう」と叫んでいる声が聞こえてきました(笑)。
私も、肩を痛めてずっと動いていなかったので、久しぶりの長時間ヨガ。
脚の痙りやすい菜穂子さんと、身体が硬くなっている私の2人が生徒の新潟のプラブヨガクラス(笑)。通常よりゆっくりペースでスタートしていました。
私が横浜に戻って約10日、どうされているかなぁと思っていたら、この写真。「何が起こったんですか!」という進展ぶりです。初日の菜穂子さんの身体は、まだ調理台にも上がれず「畑で栽培中の野菜」だとプラブジ先生から喩えられていましたが、それが3日目には「野菜をシンクで洗っているところ」までに進化してました。
菜穂子さんからのメッセージ。
まず、プラブヨガ3日目:
『左足がつったと感じるやいなや、脚の中を波のように何かが流れて、足先から抜けていったので、びっくりして先生に伝えたら、一言YES(当然ですと言うお顔)。ツリの素が体から出ていった感じでした』
脚の痙りの素が流れ出ていった~??
そんなことがあるんですね~。そしてこれ以降、あまり痙らなくなり、早く動けるようになっていったそうですー。
朝瞑想の前には、5分間だけ、皆さんと一緒に身体を動かしているんですが、そのときも、菜穂子さんの動きはまるでスローモーション。「自分のペースで、とは言いましたが、それではあまりに遅すぎます~」と思わず言ってしまったほどでしたが、ゆっくりしか動けなかったのは、身体に詰まりがあったからなのかもしれませんねぇ。
そして、昨夜、上に紹介した画像とともに入っていたメッセージにはこうありました。
『今日の午前中です。今朝はまるで「新しい私」で、とても身体が動き、ビックリマスターも驚かれていたみたいです』
『午前中は、まるで全く新しい私のように感じました。表現するのは難しいのですが、昨日から今日への身体の変化がすごかったです。 『神の探求』第一課のアファメーションを毎朝唱えながら通っているのも身体に効いていると感じてます。(上手く言えませんが)』
送られてきた画像に感動してプラブジ先生にメッセージしたら、こんな返事が届きました
Her internal mind was stable and focused, Because of her morning meditation practice. I think. Easy to change her body and connect . (彼女の内面は安定し、集中していた。朝瞑想の実践のおかげだと思う。彼女の体は変化しやすく繋がりやすい)
ヨガは単にアーサナ(ポーズ)をするだけがヨガなのではなく、呼吸も食事も生き方も、全て含めてヨガなんだと言われていますが、瞑想で培った集中力がヨガにも活きていたんですね~。菜穂子さん、朝瞑想は「時々参加組」ですから、それでも、この美しいヘッドスタンドが出来るほどの集中力がついていたとは嬉しいかぎり~!
プラブジ先生の指導をマンツーマンで受けるという贅沢な新潟RYTではありますが、それにしてもたった10日目でこの変化。しっかり調理台で調理が始まっていたんですね。10日前の菜穂子さんとは、もはや別人です!
そうそう、朝瞑想に参加して下さっている男性からも、結跏趺坐が出来るようになったと報告メールが昨日入っていました。毎朝たった5分、しかも、早朝なので、簡単な動きしかしてないんですけどー。
『たったあれだけの動作で硬い脚関節が変化するのですから驚きです。(プラブヨガは)高尚でハードルが高いのかと思いきや、幼児でもできる内容で、いつも驚きながらやらせて頂いてます』
そうなんですー。子どもでも出来るというか、子どもだったらもっと楽々できる動きをわたし達大人はヒーヒー言いながらやっているんですが(笑)、そんなに複雑なことをしているわけでもないのに、ずっと出来なかった結跏趺坐が、何故か、すんなり出来るようになっているのが不思議ですー。
プラブヨガ、やっぱりすごいと再認識しています~!
身体が硬くて、ヨガは自分には無理です~と思っているような人(私も昨年まではそう思っていた一人)にこそ、体験していただきたい~。近所のヨガ教室では、こんなことは起こらないと思うー。
ちなみに、沖縄のRYT200には70代の知り合いが、大阪の1DAYクラスには80代の女性も参加されていましたー。
タキミカさんは65歳からジムで運動を始め、今は、90歳でフィットネスの現役インストラクターですから、運動ですら、始めるのに年齢は関係ないですね~。
ということで、新潟の菜穂子さんに続きたくなった方は、プラブヨガの
全国のスケジュールをご確認下さい。
追記:1月19日の朝、横浜の都筑区でプラブヨガの体験会があります。
こちらをご確認下さい。