暑い朝はスイカジュースが美味しい

スイカの季節です。

ここのところ、朝、スイカをジュースにして飲むことが多くなりました。テーブルについて、ゆっくりスイカを食べればいいのでしょうが、なんせ性格がせっかちなので、一気にジュースにしています。

暑い朝はスイカジュースが美味しい_c0125114_10413573.jpg


ケイシーのリーディングには、スイカの種で作ったお茶を飲むように・・・というアドバイスがたくさんあります。


週に1回くらいのペースで、スイカの種茶を飲む。 作り方は次の通りである。 小さじ1杯分のスイカの種を砕くか、カットして、それをカップに入れ、そこに沸騰したお湯を注ぐ。 30分ほど放置したなら、濾す。 冷めたところで飲む。 これを5週間から6週間、週に1回のペースで服用する。(3614-1)

砕くか、挽き割りにしたスイカの種を小さじ1杯ほどカップに入れて、そこに沸騰したお湯を注ぐ。 30分ほど放置した後に、濾して、冷えたところで飲む。これを毎週3回くらい行う。 こうすれば、腎臓と膀胱に生じる緊張を取り除くことができるだろう。(3312-2)


飲む頻度や作り方は、人によって若干違っていますが、だいたいこんな感じです。腎臓のクレンザーとして働きます。スイカを食べたときに種を溜めておくといいですね。

ずいぶん前ですが、家の中で洪水が起こり、その室内に貯まった水にスイカがいくつもプカプカ浮いている、という夢をみたことがあります。これは夢解釈不要なくらい分かりやすい夢ですが、身体の水はけがずいぶん悪くなっている、というお知らせメッセージとして受け取りました。


スイカの種茶を飲むのもいいですが、スイカそのものも腎臓のクレンザーです。

果物は、そのほとんどが水分ですが、スイカも水の塊みたいなジューシーな果物。なので、スイカは、他の果物とも合わせず、スイカ単独で食べたほうがよいです。

これはケイシーリーディングで出てきたのか、テキサスのローフード施設で学んだのか、記憶が曖昧ですが、スイカとメロンは、ほとんど消化活動せずとも、そのまま身体に水分として吸収されるので、あれこれと食べないというのがスイカとメロンを最大限生かす食べ方になります(なので食後のデザートにしない)。

スイカはなんせ重いので、荷物が少ないときしか買えませんが、この夏はスイカをいくつ胃袋に投入することになるでしょうかー。

暑い朝はスイカジュースが美味しい_c0125114_10415124.jpg
冷蔵庫の場所をとるので、小玉スイカを購入することが多いです。
ミツロウラップを使い始めて、ラップを使うことがなくなりました。
あまり美味しくないスイカでもジュースにすれば美味しく飲めますー




by hiroshimapop | 2021-08-05 11:23 | 食事が身体をつくる

ケイシーグッズ専門店テンプルビューティフルの店長日記


by hiroshimapop
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
海外有機ひまし油220ml,500ml,960ml

海外有機ひまし油220ml,500ml,960ml

ひまし油湿布Bセット

ひまし油湿布Bセット

大地の力シャンプー

大地の力シャンプー

アルカサイモリン

アルカサイモリン

生アーモンド100g,500g,1kg

生アーモンド
100g,500g,1kg

大地と光のマッサージオイル全3種

大地と光の
マッサージオイル全3種

大地と海の歯磨き粉

大地と海の歯磨き粉

カーボンスチール コイン/ペンダント

カーボンスチール
コイン/ペンダント

海外有機ニレ茶

海外有機ニレ茶

書籍「眠れる預言者エドガー・ケイシー」光田秀著

書籍「眠れる預言者
エドガー・ケイシー」
光田秀著

書籍「エドガー・ケイシー療法のすべて」光田秀著

書籍「エドガー・
ケイシー療法のすべて」
光田秀著

DVD「コンテンポラリー風水基礎講座」講師:マーク・エインリー

DVD「コンテンポラリー
風水基礎講座」講師:
マーク・エインリー