毎年恒例、12月のケイシーセミナーのテーマは、イエス・キリスト。
このブログを読まれている方の99%は、クリスチャンではないでしょう。
でも、そんな方にこそ受けていただきたい、ケイシーを通して知るイエスの姿です。
私もクリスチャンではなく、聖書も読み通したことがない人間ですが、ケイシーを通じてイエスを知ったことで、イエスが身近な存在となり、ありありと実感をもって自分の人生に迫ってくるようになりました。
イエスは2000年前に磔で亡くなった遠い国の人?
いえいえ、イエスは今でも私たちが呼びさえすれば、求めさえすれば自分のもとに来て下さる。助けて下さる。それは「約束」なんだとケイシーは述べています。
『…肉体は本当に神が住まう寺院だからである。主があなたに会うという約束をしたのであれば、主は現れる。そしてあなたの身体、心、魂が、内にある答えと同じように神聖なものに同調した時、あなたはすぐに、主の目的を知ることになるだろう』69-4
『あなたは、主から自分の意識、顔を背けているばかりで、主は行ってしまったと感じている。しかし、主の約束は確かである…主は必ず約束を守られる! 主へと振り向きなさい! 』254-95
『主は、約束されたことを必ず守られるお方である。 神を求めるなら、神を見出すであろう! 』262-3
もし、いまだ神を見いだせないのであれば、それは、神を素直に、しっかりと迷いなく、焦点をあてて求めていないから。神ではなく、意識を経済的な豊かさや権力、現世的な目標などにあて、そちらを追い求めてばかりいるから。
神との約束を信じず、求めてもいないのは、私たちなのです。
先月開催したインドの聖典、バガヴァッド・ギーターでも「神に自己の焦点をあわせよ」というテーマが何度も出てきました。物質的な欲や権力、豊かさを求めてさ迷ったり、あるいは宗教的な儀式にうつつを抜かしているのは愚人のすること。賢人は固い決意の元、神に意識を固定し、日々を送っていると。
それは、ケイシーの述べる、Lose self in HIM (神のもとに自己を失う)という生き方ですよね。 ギーターについては、
こちらのブログで少しご紹介しています。
イエスは、創造主の壮大なる計画と意志のもと、神を見失い彷徨い、迷っている私たちの救済のために、地球にやってきた魂であるとケイシーは述べています。
そして神の器となれる人間の肉体を作るため、人間サイドも、何世代もの年月をかけ、自己を浄化、鍛錬しつづけます。
まず、イエスを産むことができるマリアを育て、そして、イエスも生後すぐから、将来、救世主となるべき人物として霊的な英才教育を受けています。
イエスは、遠くエジプトやインドにまで霊的な指導を受けるために訪れていました。それは、エッセネ派という特別なユダヤのグループのことでした。
そのことについては、こちらで少しご紹介しています。
主イエスがこの地球に誕生された理由とは何なのか?
救世主とはどういう意味なのか?
主イエスがこの地球に誕生されたことで、その後の地球の、何が変わったのか?
そして、何より、
2000年前に生きたイエスの、現代の日本に生きる私たちへの恵みとは?

今回の講座のテーマは『キリスト誕生の恵みを賛美する』。
イエスの過去生、イエス誕生と生涯の秘密、などをケイシーリーディングをもとに紐解きながら、私たちと直接関係する人物として、イエスの真実に迫っていきます。
追記:
19日の講座では…
★イエスとヨシュア(旧約聖書の登場人物。モーゼと行動を共にしていた)の人生の足取りを比較。十字架の意味を深く考察していきます。
★イエスが誕生した時の星の動きを、夕方から真夜中までシュミレーション
★イスラエルで撮った現地写真をふんだんに紹介。聖書に登場する現地を目でも味わっていただきます。
そして、後半では、旧約聖書の珠玉の言葉を味わっていきます。
聖書に馴染みがない私たちですが、知らずに使っている聖書由来の珠玉の言葉は、実は、たくさんあります。
私は、この伝道の書(コヘレトの言葉)は、特に好きなものの1つです。ご存じの方も多いのではないでしょうか?
『天の下では、何事にも定まった時期があり、すべての営みには時がある。生まれるのに時があり、死ぬのに時がある。植えるのに時があり、植えた物を引き抜くのに時がある』 続きは
こちらで
イエスがお読みになっていたのが旧約聖書。イエスも味わい、リーディングでも引用されてきた旧約聖書の珠玉の言葉を、いくつかピックアップして味わっていきます。
ケイシーのリーディングを深く知ればしるほど、ケイシーは世間で使われている「スピ系」じゃないことを実感しますよ。ギーターも「スピ系」じゃなかったですよね(笑)。
・ケイシーを通してイエスという人物と生涯を知りたい方
・神に自己の焦点をあわせ、Lose self in HIM (神のもとに自己を失う)という生き方 にシフトしたいと感じられている方
・霊的な道を歩みたいと思われている方
・もちろん、単なる学びとしてでも。
是非、奮ってご参加下さい。
開催日:2020年12月19日(土) 10:30~16:30
*進行状況によって多少時間は前後します。
*途中1時間ランチ休憩、10分程度の小休憩を含みます。
会 場:千代田区内の貸会議室(お申込の方に別途ご連絡)
定 員:70名
三密を避けるため、定員150名の会場で間隔をあけて受講いただきます。 マスク着用、会場入室前の手洗いのご協力をお願いします。
講 師:光田秀さん(NPO法人 日本エドガー・ケイシーセンター会長)
参加費:7,800円
*10月のバガヴァッド・ギーター講座に参加された方は、連続参加割引適用あり。 -1,000円の6,800円