私の平家物語ーその9

2回目の加計呂麻行きは、2017年2月。
南の島に行きたいという友人も一緒でした。

彼も一緒に神社巡りをしたかどうかはすっかり記憶から抜けていますが、源氏方の実久三次郎神社での参拝時、そこにいらした神様に、あなたの願いを受けるかどうかは、次回、あなたが来るまで、あなたという人間をとくと見定めてからにしておく、という厳しい言葉をいただくことになります。

かなりビビりました。

しかし、1回目は、源氏と平家の和合については完全拒否だったのが、少し緩んできた印象でした。


録音データに残っていた一部です(この時は、別に参拝した龍神様に「あなたは、平凡な日常に自分を埋没させてしまっている。自分が何をやるためにこの世に生まれてきたのか、早く気づかなければならない」と言われていたのですが、ここの神様にも「日常の在り方を考え直せ」と言われています(涙))。


「我らはあなたの敵であり友と感じて案じておる次第です。仲良くなる前にあなたのことをもっと存じたいと思う次第です」

「経津主神(ふつぬしの神)にご加護をいただいているあなたゆえ、我ら一族の友と申しましょう。あなたが心を尽くして下さったことをありがたく思い、今日もこのように参拝されるそのお姿に感謝すら芽生えます。ですが、あなたらしくこの地においで下さるまで、あなたをしかと見つめておることを忘れないようお願いします」


このとき、私はWho is Futsunushino-kami?(経津主神(ふつぬしの神)とはどなた?)状態。

あとで調べたら、香取神宮、塩釜神社、春日大社、石上(いそのかみ)神宮などに祀られていた神様。出雲の大国主に国譲りの交渉をした武神として有名です。説明はこちらに詳しい 

経津主神は鹿島神宮の主祭神、武甕槌神とともに天孫降臨に先立ってこの国土を平定したといわれる武神であり、社伝では神武天皇18年の創建と伝えているが、古代大和朝廷の東国経営のはじめ、その前進基地としてのこの地に奉斎されたことに始まる社とみられる。(香取神宮のご案内より) 



私の平家物語ーその9_c0125114_14544187.jpg

私は広島生まれで、出雲とはご縁があります。なので、出雲に国譲りを迫った武神にご縁をいただいている、というのは不思議な感じです。しかも剣の神。体育会系ならまだしも、私は完全に引きこもりのインドア人間ですし・・・。

しかし、ともかくも経津主神にご加護をいただいているのなら・・と、この4年の間に、春日大社、石上神社、塩釜神社、香取神宮とお参りしてきました。

塩釜神社にお参りに行ったときのエピソードはこちら
その1 
その2 


もちろん、この間には、平家に関する神社もいくつかお参りしています。
京都の六波羅蜜寺、三十三間堂、広島の宮島、福山の平家谷、平敦盛の笛が収められている兵庫の須磨寺などなど・・・。

それにしても、先祖の願いを受け入れてもらえるかどうかは、私の人間性にかかっているというのは、なんとも厳しい。しかも、生き方を変えなさいとさんざん言われたあとで…(涙)。

ということで、源氏方の神様に私の人間性を計られているというプレッシャーで、この2月は奄美大島を後にしたのでした。

3回目の参拝に行ったら何を言われるんだか…。



by hiroshimapop | 2020-08-14 14:59 | 日記

ケイシーグッズ専門店テンプルビューティフルの店長日記


by hiroshimapop
カレンダー
海外有機ひまし油220ml,500ml,960ml

海外有機ひまし油220ml,500ml,960ml

ひまし油湿布Bセット

ひまし油湿布Bセット

大地の力シャンプー

大地の力シャンプー

アルカサイモリン

アルカサイモリン

生アーモンド100g,500g,1kg

生アーモンド
100g,500g,1kg

大地と光のマッサージオイル全3種

大地と光の
マッサージオイル全3種

大地と海の歯磨き粉

大地と海の歯磨き粉

カーボンスチール コイン/ペンダント

カーボンスチール
コイン/ペンダント

海外有機ニレ茶

海外有機ニレ茶

書籍「眠れる預言者エドガー・ケイシー」光田秀著

書籍「眠れる預言者
エドガー・ケイシー」
光田秀著

書籍「エドガー・ケイシー療法のすべて」光田秀著

書籍「エドガー・
ケイシー療法のすべて」
光田秀著

DVD「コンテンポラリー風水基礎講座」講師:マーク・エインリー

DVD「コンテンポラリー
風水基礎講座」講師:
マーク・エインリー