大豆やレンズ豆など豆類全般も、やはりヒトが食用とするようになって比較的新しいものだ。個々の豆は小さいが、どんな食品群よりもレクチンの含有量が高いので、豆類の影響は大きい。キササゲやイナゴ豆、インゲン豆5粒で5分もかからず血栓を作ることができる。(中略) 学校や病院の給食施設が「健康食デー」に生煮えの豆を出して、集団食中毒が起きた例は多い。アメリカ疾病対策センターによると、米国における食中毒の20%は生煮えの豆のレクチン中毒だ。いったいどこが健康食なのか。缶入り豆を食べると血圧もあがる。大半の缶のコーティングに使われているBPAのせいでもあるし、中身のレクチンのせいでもある。缶入り豆など御法度だ。同じことは豆腐、枝豆、さらには他の非発酵豆食品にもいえる。
