毎日がエドガー・ケイシー日和
検索
カテゴリ
全体
テンプル最新情報
ケイシー療法at home
エドガー・ケイシーリーディング
テンプルの商品のご紹介
テンプルセミナー報告
水素風呂レンタル
食事が身体をつくる
ホリスティック・ボディケア
RAW FOODでDETOX
ゲルソン療法
マークの風水講座
ただいま海外で体験中!
私が出会ったすごい人
今日のニコさん
セミナー・舞台情報
おススメBOOKS
日本の聖地巡り
世界は不思議に満ちている
ソマティック・エナジェティクス
こんなものを買いました
日記
MY風水コンサルティング
未分類
テンプル最新情報
ケイシー療法at home
エドガー・ケイシーリーディング
テンプルの商品のご紹介
テンプルセミナー報告
水素風呂レンタル
食事が身体をつくる
ホリスティック・ボディケア
RAW FOODでDETOX
ゲルソン療法
マークの風水講座
ただいま海外で体験中!
私が出会ったすごい人
今日のニコさん
セミナー・舞台情報
おススメBOOKS
日本の聖地巡り
世界は不思議に満ちている
ソマティック・エナジェティクス
こんなものを買いました
日記
MY風水コンサルティング
未分類
最新のコメント
マークの風水講座が大阪で.. |
by サウォ at 15:25 |
こんにちは。いま、鍋にハ.. |
by しろいこねこ at 03:52 |
石が苦しむなんて寝言聞い.. |
by エドガーケイシーを知る者が at 21:01 |
トップにある写真、おや、.. |
by 山平松生 at 10:16 |
つい最近、食事療法につい.. |
by ayako at 23:48 |
こんにちわ 私も近頃の.. |
by ゆゆ at 23:07 |
こんばんは。 通販でお.. |
by めえ at 20:14 |
この内容は2008年当時.. |
by hiroshimapop at 10:39 |
ありがとうございます!ソ.. |
by tae at 10:50 |
追伸 両親を亡くしたり.. |
by ゆっこ at 18:09 |
最新の記事
4月22日龍生講座 in 仙台 |
at 2018-04-16 11:28 |
『Call my name .. |
at 2018-04-12 16:54 |
5リズム |
at 2018-04-08 10:04 |
早起き始めました! |
at 2018-04-03 16:46 |
森美智代さんと龍体文字 |
at 2018-03-19 17:42 |
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
記事ランキング
お気に入りブログ
自己紹介
広島生まれ 双子座
現在、横浜市都筑区にあるエドガー・ケイシー療法とホリスティックメディスン専門ショップ、テンプルビューティフルの店長
現在、横浜市都筑区にあるエドガー・ケイシー療法とホリスティックメディスン専門ショップ、テンプルビューティフルの店長
ブログパーツ
外部リンク
ファン
ブログジャンル
画像一覧
森美智代さんと龍体文字 |
昨日、青汁1杯(50カロリー)で22年間生活をされている鍼灸師の森美智代さんのインタビューをさせていただきました。
森さんは「食べない」ことについて何冊も本を書かれていますし、森さんのことは映画にもなりました(白鳥哲監督の『不食の時代』)。『不食の時代』はテンプルでも上映会をしたことがあります。
森さん、実は長年のテンプルのお客さまでもあり、患者さんにひまし油湿布をよくお勧め下さっているご縁もあり、今回のインタビューとなりました。
森さんの存在を知ったときには、1日1杯の青汁だけで生きていけるなんて!とビックりしましたが、今は弁護士の秋山佳胤先生も水も飲まない不食の人ということで本を何冊も書かれていますし、俳優の榎木孝明さんも1ヶ月間の不食を実践し、話題になったこともありました。
ですから、人間はその意思と準備さえ整えば「どうやら食べないでも生きていけるらしい」ということがだんだん分かってきましたが、そうはいっても、やはり不食や1杯のジュースだけで何年も・・・となるとかなりハードルが高いですね。
でも、不食にならずとも、小食を実践されている方は、私も周りでも増えてきましたし、私もうっかりすると、1日1食になってしまうので、自然に小食気味になっています。
2時間分のインタビュー内容は、これからテープ起こししながら編集、構成していくので、WEBへのアップは連休前後になるかと思います。
で、昨日の森さんのお話で、何度も「えええ~!」と私が叫んだのが、最近、森さんがよくフェイスブックに書かれている龍体文字の話題。
龍体文字は、日本の超古代文字の1つなのですが、その龍体文字のうち「キニ」に該当する文字を、身体の痛いところに直接サインペンで書いたり、湿布の上に文字を書くと、あら不思議、痛みが取れる、ということが森治療院では続出しているそう。
古代文字を治療に応用している先生もいらっしゃるそうですが、森さんも独自にダウジングや自動書記で確認して、どの文字がどう作用するかお試し中のようです。
・・・ということで、こういう不思議話がお好きな方はぜひお試し下さい。
ちなみに、私は昨日のインタビューは、湯河原であったんですが、湯河原の帰りの電車の中で、龍体文字の書き方が分かるという「神代文字練習帳」と、森さんの龍体文字の解説が載っているという「ムー4月号」を注文。
テンプルのスタッフとこれから色々試してみます!

森さんは「食べない」ことについて何冊も本を書かれていますし、森さんのことは映画にもなりました(白鳥哲監督の『不食の時代』)。『不食の時代』はテンプルでも上映会をしたことがあります。
森さん、実は長年のテンプルのお客さまでもあり、患者さんにひまし油湿布をよくお勧め下さっているご縁もあり、今回のインタビューとなりました。
森さんの存在を知ったときには、1日1杯の青汁だけで生きていけるなんて!とビックりしましたが、今は弁護士の秋山佳胤先生も水も飲まない不食の人ということで本を何冊も書かれていますし、俳優の榎木孝明さんも1ヶ月間の不食を実践し、話題になったこともありました。
ですから、人間はその意思と準備さえ整えば「どうやら食べないでも生きていけるらしい」ということがだんだん分かってきましたが、そうはいっても、やはり不食や1杯のジュースだけで何年も・・・となるとかなりハードルが高いですね。
でも、不食にならずとも、小食を実践されている方は、私も周りでも増えてきましたし、私もうっかりすると、1日1食になってしまうので、自然に小食気味になっています。
2時間分のインタビュー内容は、これからテープ起こししながら編集、構成していくので、WEBへのアップは連休前後になるかと思います。
で、昨日の森さんのお話で、何度も「えええ~!」と私が叫んだのが、最近、森さんがよくフェイスブックに書かれている龍体文字の話題。
龍体文字は、日本の超古代文字の1つなのですが、その龍体文字のうち「キニ」に該当する文字を、身体の痛いところに直接サインペンで書いたり、湿布の上に文字を書くと、あら不思議、痛みが取れる、ということが森治療院では続出しているそう。
古代文字を治療に応用している先生もいらっしゃるそうですが、森さんも独自にダウジングや自動書記で確認して、どの文字がどう作用するかお試し中のようです。
・・・ということで、こういう不思議話がお好きな方はぜひお試し下さい。
ちなみに、私は昨日のインタビューは、湯河原であったんですが、湯河原の帰りの電車の中で、龍体文字の書き方が分かるという「神代文字練習帳」と、森さんの龍体文字の解説が載っているという「ムー4月号」を注文。
テンプルのスタッフとこれから色々試してみます!

by hiroshimapop
| 2018-03-19 17:42
| テンプル最新情報
|
Comments(0)