毎日がエドガー・ケイシー日和
検索
カテゴリ
全体
テンプル最新情報
ケイシー療法at home
エドガー・ケイシーリーディング
テンプルの商品のご紹介
テンプルセミナー報告
水素風呂レンタル
食事が身体をつくる
ホリスティック・ボディケア
RAW FOODでDETOX
ゲルソン療法
マークの風水講座
ただいま海外で体験中!
私が出会ったすごい人
今日のニコさん
セミナー・舞台情報
おススメBOOKS
日本の聖地巡り
世界は不思議に満ちている
ソマティック・エナジェティクス
こんなものを買いました
日記
MY風水コンサルティング
未分類
テンプル最新情報
ケイシー療法at home
エドガー・ケイシーリーディング
テンプルの商品のご紹介
テンプルセミナー報告
水素風呂レンタル
食事が身体をつくる
ホリスティック・ボディケア
RAW FOODでDETOX
ゲルソン療法
マークの風水講座
ただいま海外で体験中!
私が出会ったすごい人
今日のニコさん
セミナー・舞台情報
おススメBOOKS
日本の聖地巡り
世界は不思議に満ちている
ソマティック・エナジェティクス
こんなものを買いました
日記
MY風水コンサルティング
未分類
最新のコメント
マークの風水講座が大阪で.. |
by サウォ at 15:25 |
こんにちは。いま、鍋にハ.. |
by しろいこねこ at 03:52 |
石が苦しむなんて寝言聞い.. |
by エドガーケイシーを知る者が at 21:01 |
トップにある写真、おや、.. |
by 山平松生 at 10:16 |
つい最近、食事療法につい.. |
by ayako at 23:48 |
こんにちわ 私も近頃の.. |
by ゆゆ at 23:07 |
こんばんは。 通販でお.. |
by めえ at 20:14 |
この内容は2008年当時.. |
by hiroshimapop at 10:39 |
ありがとうございます!ソ.. |
by tae at 10:50 |
追伸 両親を亡くしたり.. |
by ゆっこ at 18:09 |
最新の記事
マークの風水個人コンサル受付 |
at 2018-04-25 15:00 |
山口弘美先生の関西出張マッサ.. |
at 2018-04-24 15:26 |
4月22日龍生講座 in 仙台 |
at 2018-04-16 11:28 |
『Call my name .. |
at 2018-04-12 16:54 |
5リズム |
at 2018-04-08 10:04 |
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
記事ランキング
自己紹介
広島生まれ 双子座
現在、横浜市都筑区にあるエドガー・ケイシー療法とホリスティックメディスン専門ショップ、テンプルビューティフルの店長
現在、横浜市都筑区にあるエドガー・ケイシー療法とホリスティックメディスン専門ショップ、テンプルビューティフルの店長
ブログパーツ
外部リンク
ファン
ブログジャンル
画像一覧
八ヶ岳リトリート(食事編) |
Dr.マイケルとの3日間の八ヶ岳リトリートから戻ってきました。
私は裏方として、自己紹介の時間とクロージング以外は、ほぼずっとキッチンでジュースを絞ってたんですが、参加者さんの変容ぶりが素晴らしかったです。
私は、ノーウォークジューサーで絞った美味しくて栄養たっぷりの濃いジュースを参加者の皆さんに飲んでいただきながら、心と魂と身体の統合に結びつくリトリートをしたいとずっと思っていたので、今回、夢が叶った感じです。
参加者の中には、健康オタクなら誰でも知っている会社を立ち上げられた方が参加されていたんですが、あまりの内容の濃さに初日にすでに「このリトリート、採算度外視よねー」というご感想も。参加者12名、迎えるスタッフはマイケルさんも含め10名でしたからね。とっても贅沢なリトリートでしたのよー!
3日間のうち2日間は、食事らしき食事はなく、ジュースだけのご提供だったのに、栄養が満たされるのか、皆さん、身体だけではなく心も満足(*3日目の朝は、外界に帰るための食事でした!)。ジュースの味と濃厚さに、毎回感動の嵐でしたよー。
3日目、皆さんと朝食を食べながらお喋りしていたんですが、一人マイケルさんが瞑想状態となり、あれれ?と思っていたら、至福感と喜びにあふれた恩寵のようなエネルギーのシャワーの中にいらしたらしく、「愛のこもった素晴らしい食事や新鮮なジュースを1日に何杯もいただきながらセッションやワークをさせてもらって、とても幸せだし、さっきから、僕は、この至福のエネルギーの中にいる。いつか、ぜひ皆さんにもこの歓喜のエネルギーを感じられる人になってほしい」と感動の涙を流されていました。
そんな歓喜のエネルギーに満ちた3日間だったので、リトリートはまさに「変容」の3日間。スタッフのスイヅもマイケルさんのセッションを2回(ダブルセッションなので、合計4回)受け、1回目から号泣モードで滂沱の涙を流しておりました。
どんなことが起こったかはあらためて書きたいと思いますが、私には、人間の肉体、心の不思議をあらためて感じた3日間でもありました。
参加して下さったM様がフェイスブックに早速書き込みをして下さっていたので、今日はそれをコピペ。この方、とても忙しいビジネスウーマンなのに、マイケルさんの追っかけみたいにセッションを受けられています。1度は、朝東京から新幹線に乗って大阪でのマイケルさんのセッションを受け、すぐに東京に戻って仕事をしたという強者でもありますー!
マイケルさんの次回の来日は冬なので、リトリートはできないと思いますが、いつものグループセッションより「少し深くセッションできる日」をいま考え中です。乞うご期待!
今回の来日中のグループセッションは、通訳なしのグループと、マイケルさんではなく、日本人の認定セラピストにセッションを受ける日にまだ若干空きがあります。認定セラピストさんも、すでに日本各地でご活躍の皆さんばかり。マイケルも太鼓判をおす、ソマティックのエネルギーに満ちたセラピストさんなのでご安心を!
グループセッションにご興味がある方はこちらをご確認下さい。
東京でのセミナー会場にて。日本語の本が届いてご満悦のマイケルさん。この日のためにスーツを持参。

スタッフを含め、20人分のジュースのニンジンは半端ない量でした!

2日目の朝はこれ。ホントは果物だけ、もしくは、ジュースだけにしたかったんですが、プログラムの進行上、ジュースと一緒です。

ビーツ、セロリ、ニンジンが私のお気に入りの組み合わせ。ビーツのある季節は、この組み合わせでよく絞ります。

3日目の朝食 発酵4日目の酵素玄米のお粥ほか・・・。1日半ずっとジュースだったので、胃が少し小さくなったためか、美味しくておかわりしたいのに、これだけで満腹~という感じでした。

朝7時半すぎ。参加者の皆さんをお待ちしております

私は裏方として、自己紹介の時間とクロージング以外は、ほぼずっとキッチンでジュースを絞ってたんですが、参加者さんの変容ぶりが素晴らしかったです。
私は、ノーウォークジューサーで絞った美味しくて栄養たっぷりの濃いジュースを参加者の皆さんに飲んでいただきながら、心と魂と身体の統合に結びつくリトリートをしたいとずっと思っていたので、今回、夢が叶った感じです。
参加者の中には、健康オタクなら誰でも知っている会社を立ち上げられた方が参加されていたんですが、あまりの内容の濃さに初日にすでに「このリトリート、採算度外視よねー」というご感想も。参加者12名、迎えるスタッフはマイケルさんも含め10名でしたからね。とっても贅沢なリトリートでしたのよー!
3日間のうち2日間は、食事らしき食事はなく、ジュースだけのご提供だったのに、栄養が満たされるのか、皆さん、身体だけではなく心も満足(*3日目の朝は、外界に帰るための食事でした!)。ジュースの味と濃厚さに、毎回感動の嵐でしたよー。
3日目、皆さんと朝食を食べながらお喋りしていたんですが、一人マイケルさんが瞑想状態となり、あれれ?と思っていたら、至福感と喜びにあふれた恩寵のようなエネルギーのシャワーの中にいらしたらしく、「愛のこもった素晴らしい食事や新鮮なジュースを1日に何杯もいただきながらセッションやワークをさせてもらって、とても幸せだし、さっきから、僕は、この至福のエネルギーの中にいる。いつか、ぜひ皆さんにもこの歓喜のエネルギーを感じられる人になってほしい」と感動の涙を流されていました。
そんな歓喜のエネルギーに満ちた3日間だったので、リトリートはまさに「変容」の3日間。スタッフのスイヅもマイケルさんのセッションを2回(ダブルセッションなので、合計4回)受け、1回目から号泣モードで滂沱の涙を流しておりました。
どんなことが起こったかはあらためて書きたいと思いますが、私には、人間の肉体、心の不思議をあらためて感じた3日間でもありました。
参加して下さったM様がフェイスブックに早速書き込みをして下さっていたので、今日はそれをコピペ。この方、とても忙しいビジネスウーマンなのに、マイケルさんの追っかけみたいにセッションを受けられています。1度は、朝東京から新幹線に乗って大阪でのマイケルさんのセッションを受け、すぐに東京に戻って仕事をしたという強者でもありますー!
この感動をどうお伝え致しましょう。
日曜から今日まで、八ヶ岳でのDr.マイケルのソマティックのセッションでした。
ソマティックとは、Dr.マイケルが開発した神経系をストレスから解放するエネルギーセッションなのですが、私たちは、たくさんの恐怖や固定観念に支配されて、本当の自分自身の声が聞こえなくなっているそうです。
私は、1年半程前、辛い心の縛りで眠れなかった頃に出会いました。
それからというもの、セッションの度にストレスから解放され、いやストレスというより、過去に経験した恐怖や悲しみや怒りや思い込みから自分をがんじがらめにした何かから解放され、愛の泉の中にいるような至福を味わっています。
今回は、素晴らしい八ヶ岳という場所、テンプルビューティフルの皆さんのサポートでジュース断食をしながらのセッション。
いつまでもいつまでも漂っていたい愛の泉から、日常へ帰る道、天使が大きく羽を広げたような雲に見送られたのでした。全ての存在に感謝です。
マイケルさんの次回の来日は冬なので、リトリートはできないと思いますが、いつものグループセッションより「少し深くセッションできる日」をいま考え中です。乞うご期待!
今回の来日中のグループセッションは、通訳なしのグループと、マイケルさんではなく、日本人の認定セラピストにセッションを受ける日にまだ若干空きがあります。認定セラピストさんも、すでに日本各地でご活躍の皆さんばかり。マイケルも太鼓判をおす、ソマティックのエネルギーに満ちたセラピストさんなのでご安心を!
グループセッションにご興味がある方はこちらをご確認下さい。
東京でのセミナー会場にて。日本語の本が届いてご満悦のマイケルさん。この日のためにスーツを持参。

スタッフを含め、20人分のジュースのニンジンは半端ない量でした!

2日目の朝はこれ。ホントは果物だけ、もしくは、ジュースだけにしたかったんですが、プログラムの進行上、ジュースと一緒です。

ビーツ、セロリ、ニンジンが私のお気に入りの組み合わせ。ビーツのある季節は、この組み合わせでよく絞ります。

3日目の朝食 発酵4日目の酵素玄米のお粥ほか・・・。1日半ずっとジュースだったので、胃が少し小さくなったためか、美味しくておかわりしたいのに、これだけで満腹~という感じでした。

朝7時半すぎ。参加者の皆さんをお待ちしております

by hiroshimapop
| 2016-07-06 17:53
| ソマティック・エナジェティクス
|
Comments(2)

マイケルは、もともとカイロプラクティックドクターですので、必要な人にはカイロの施術をされることもありますが、セッションは、通常のカイロやオステオパシーの先生がされているようなものとは違っています。1時間のセッション中、数回、身体に軽く手を当てられる、という感じです。ご遠方のようなので、東京に、ということは難しいと思いますが、彼の元で学んだ生徒さんが、時々姫路や四国でセッションをされています。ご興味があれば、ぜひお受けになっていただければと思いました。

キッズセッションに興味をお持ちの方へ
ソマティック エナジェティックス(以下SEと略させていただきます。)のプラクティショナーをしています。今回はこのように、テンプルビューティフルさんにマイケルさんの主催をしていただいたこと、ブログでご紹介いただいて、多くの方に知っていただけることに感謝しております。
キッズセッションについて、岡山大学院で研究発表されたレポートがあります。こちらのpdfの2ページ目です。
http://tya-tya.com/wp-content/uploads/kids_chirasi.pdf
ホメオパシーやクリスタルボウルをされている助産師さんが、SEのセッションに参加された時に、同じグループにいらした障害を持つ車椅子の方の姿勢とお顔の表情が良くなったことに感動されて、キッズセッションの中でも、発達障害や学習障害に関する事例について、共同研究をしてくださいました。そして岡山大学院で発表されたものです。今はキッズセッションの事例も増えて、新しくレポートをまとめているところです。
ソマティック エナジェティックス(以下SEと略させていただきます。)のプラクティショナーをしています。今回はこのように、テンプルビューティフルさんにマイケルさんの主催をしていただいたこと、ブログでご紹介いただいて、多くの方に知っていただけることに感謝しております。
キッズセッションについて、岡山大学院で研究発表されたレポートがあります。こちらのpdfの2ページ目です。
http://tya-tya.com/wp-content/uploads/kids_chirasi.pdf
ホメオパシーやクリスタルボウルをされている助産師さんが、SEのセッションに参加された時に、同じグループにいらした障害を持つ車椅子の方の姿勢とお顔の表情が良くなったことに感動されて、キッズセッションの中でも、発達障害や学習障害に関する事例について、共同研究をしてくださいました。そして岡山大学院で発表されたものです。今はキッズセッションの事例も増えて、新しくレポートをまとめているところです。