フィリピン。ザ・ファーム(初日)
2011年 12月 29日
森の中のせいか、ジリジリ暑いという感じはなく、ほどよく暖かい感じ。半袖とノースリーブばかりを持参しましたが、長袖も持ってくればよかった。
フィリピンに来るのは25年ぶり。
前回は辻本清美さんが代表をしていたピースボートで、2日ほどマニラ近郊を廻ったことが。ピースボートで訪れたフィリピンですから観光とはほど遠い。船の中でマルコス大統領の政治の腐敗ぶりを学び、上陸してからは、メタンガスが発生しているようなゴミの山(スモーキーマウンテンと呼ばれてました)に住みつき、ゴミの中から売れる物を探して生計を立てていた人々を訪ねたり、線路脇でバラックを建てて住んでいる人たちの様子を聞いたり、一方でゴージャスな大統領宅にマルコス大統領夫人だったイメルダ夫人が買い溜めた約1000足の靴をみたりという、マルコス大統領の負の遺産ばかりを見学した滞在でした。
ところが、25年ぶりのフィリピンの清潔さといったら!その経済発展ぶりは目をみはるようです。
走っている車はどれもキレイ。泥だらけだったり廃車寸前という車は全く見ることはなく、どの車もきちんと洗車されている。道にはゴミも落ちていないし、道路はどこまで走ってもちゃんと舗装されている・・・。
もちろんジムニー(小型の乗り合いバスみたいなの)やバイクを利用した力車みたいなのは、相変わらず人をギューギュー詰めにして走っているし、バラックもチラホラ見るけど、フィリピンの政治はちゃんと機能しているって印象を受けました。
今度、あの力車みたいなのに乗ってみたいなぁ・・・。車高が低いので地面近くを走るスピード感を味わえそう。
さて、The Farmはマニラから車で約1時間半のところにあるヘルスリゾート施設。夕方到着したので、まだ全容は見てないんですが、宿泊はすべて1つ1つが離れのような感じで点在している。マッサージルームも同じく1部屋1部屋が独立しており、部屋ごとにシャワーやトイレがついている贅沢ぶり。
提供しているヘルスパックにはいくつかあり、私はリカバリー&ウエルネスコースを選択。夕方到着してすぐに簡単な医師のメディカルチェックを受け、リトリートがスタートしました。
今日は普通に夕食を食べましたが、明日のランチを食べたあとはジュースだけの2日間に突入。3日連続の洗腸(コーヒー洗腸が2回と高圧洗腸が1回)と1日1回のオイルマッサージがあるようです。
あまり体重が落ちるのは困る・・・と伝えてはあるんですが、最大限にデトックスを高め、洗腸の効果を高めるために、固形物の食事はしばし我慢というところです。
成田からマニラまで飛行機で約5時間。そして車で1時間半。
これまで何度か、ローフードのリトリートを体験しにアメリカのテキサスまで行ってました。小規模でアットホームなところで好きなときにいつでも行けるのでとても気に入っているんですが、なんせ、テキサスまでは片道17時間余り。時差ボケもあるので1週間の滞在(正味5日間)では、ほとんどデトックス感を得ないままに帰国・・・みたいな時もありました(なのでテキサスに行くときには2週間は滞在したい)。
が、フィリピンは時差も1時間しかないし、けっこういいですね~。
料理はまだ1回しか食べてないですが、その美味しさに感動。前菜はこれまで食べてきたコース料理の前菜の中でも、とびきり美味しい1品。マンゴーとアボガド、キュウリ、タマネギなどが和えられていたシンプルなものでしたが、絶品といいたい・・・。
ただ、全品ローフードだと思っていたらちゃんと加熱料理もサーブされ、半分ローで半分加熱。スープもローではなく調理されたものでした。でも全てがフレッシュ。動物性のものや砂糖や化学調味料などはいっさい使われてないので安心です(パンも出ないし、テーブルの上には塩やコショウもありませんでしたね)。
こんなに美味しい料理に感動したのに、明日からジュース断食というのがチト辛いところではありますが、料理がこんなに美味しいんですから、ジュースも期待してます。
レストランで他の方々の様子を眺めてみると、ヘルスパックの滞在ではなく、宿泊と気に入ったセラピーだけを受けている人たちもいるようです。
そうそう、夜受けたオイルマッサージはリラクゼーションマッサージとあったので、ソフトなタッチのものかと思っていたら、これがなんとギューギュー圧をかけられる力強いマッサージ。昨日、つきたてのお持ちで伸し餅を作ったばかりですが、気分は伸し餅。セラピストさんもベッドに上がり、私にのしかかるような感じでグイグイ。私の身体は表面積が狭いけど、男性や身体の大きな方にするマッサージは、セラピストさんがヘトヘトになるんじゃないかと思うほど。肩こりだと自己申告していたら、肩にゴリゴリ圧をかけられ、とてもリラックスなんぞできない痛さで、「これのどこがリラクゼーションなんだ~」とずっと心の中で思ってました。
あんなにゴリゴリ痛いマッサージは日本では滅多にないのでは?
しかも全裸です。ケイシーのオイルマッサージは、腰もギリギリまでしかタオルケットをずらさないし、ハンドタオルを腰の部分に当てたりしてますが、こちらはタオルも当てられず、薄い布1枚がかけられただけ。背中をマッサージされるときなんて、半ケツではなく全ケツでした。まぁ、後ろ姿だからいいけど。
1つ残念なのは、部屋にお風呂がないこと。シャワーもぬるいお湯しか出ない。
旅行のときには、いただき物の入浴剤を持参してホテルで楽しんでいるんですが、今回はそのまま持ち帰り・・・。本も数冊持参してきましたが、どれだけ読めるか。何時にどのジュースを飲むか、何時にどのサプリメントを飲むかもキッチリ、スケジューリングされていて、その合間にセラピーを受けて・・・という感じです。
ちなみに、
朝起きたら、乳酸菌のサプリを2つ、朝食直後に酵素を3つ、夕方にブルーグリーンアルジーを3つ。夕食もしくは夕方のジュースのあとに酵素を3つ。
ともかくも、虫の声、鳥の声が美しいThe Farmで、リラックスとデトックスの5日間を過ごして帰ります。
泊まっているコテージ

シャワールームはオープンエア

コテージ前にクジャクが遊びに来ました!

サプリはこんな感じ
