ゲルソン療法勉強会 in 千葉

大学時代、千島学説について独自に研究し、去年、一緒にカナダのガストン・ネサーン氏に会いに行った酒向猛先生は今、千葉のセントマーガレット病院のドクターとして活躍中です。

その酒向先生を中心に、来月末、ゲルソン療法を学ぶ3泊4日の勉強会が、セントマーガレット病院で開催されることが決定しました。

ゲルソン療法については、同じ千葉のヘルスフリーダム、氏家京子さんが日本での普及に尽力されていて、今回は、その氏家さんとのコラボ企画のようです。


私は昨年の春に、ゲルソン療法そのものを体験しに、アメリカのサンディアゴに1週間ほど行ってきましたが、今回は「体験」より「正しく知る」という知識の習得が中心になります。

ですから、ゲルソン療法で、ガン患者さんが1日に飲む必要がある13杯のフレッシュジュースは飲む必要がなく、ジュースは1日3杯の提供になります。

というのも、1日13杯もジュースを飲んでしまうと、解毒力が一気に高まり、頭痛や倦怠感で、とても講義なんて受けていられなくなってしまうのです・・・。

私も連休明けから、ノーウォークジュースを毎朝飲むようになりましたが、たった数杯のジュースで、頭痛はするは、怠いは眠いは、吹き出物は口のまわりにできるは・・・。さらにはジュースを飲んでいる午前中はトイレに30分から1時間おきに行ってしまい(ジュースを飲まない日は、それほどトイレに行きません・・・)で、ジュースの威力は凄まじいものがあるのです。

ですから、飲むジュースの量は1日3杯ですが、それでもノーウォークジュースの威力は普通のジューサー以上にあるので、おそらく、参加者はなんらか体調の変化を感じられるのではないかと思います・・・。

3泊4日でしっかり講義と実習があるので、患者さんや患者さんのご家族の方は、自宅に戻ってからゲルソン療法を正しく実践できるようになると思いますし、治療家や医師の方など、多くの病める人と接する仕事をされている方にとっては、ゲルソンを学ぶとてもいい機会になると思います。

ゲルソンは、普段テレビや雑誌で見聞きししている健康情報とは全く別のコンセプトを持っているので、学ぶと本当に面白いです!

月曜日に試写会に行ったフードマタースの中でも、ゲルソン療法で悪性黒色腫(メラノーマ)のため、腕にカリフラワーのような巨大な腫瘍ができていた方が治癒した様子や、リンパ腫で腫れていた首がきれいになった画像が紹介されていましたが、「食を変える」ことの威力を、ゲルソン療法を学ぶと実感します。

酒向先生は、ネサーン氏の714Xを取り入れたりもされていますし、千島学説にもお詳しい方です。

費用は多少高めに感じられると思いますが、医師監修の講義というのはそうありませんし、この第1回目のプログラムの成功が、第2回、第3回へと結びつくことになると思いますので、ぜひこのチャンスに千葉に行って、しっかりゲルソンを学んでいただければと思っています。


以下、勉強会の詳細を貼り付けます。

本セミナーは、正確な「ゲルソン療法」を知るための、もっとも基本的な勉強会です。
この勉強会では、「ゲルソン療法」初心者でも、帰宅後に迷わず実行できることをめざしています。
また、ゲルソン療法の実践に欠かせない39項目の血液検査を初日と最終日に実施することができます。

開催日:
2010年6月29日(火)~7月2日(金)、3泊4日

セミナー会場:
医療法人社団 恵仁会 セントマーガレット病院
〒276-0022 千葉県八千代市上高野450
TEL 047-485-5111(代表)
http://www.st-marguerite.or.jp/

受講料:
284,025円/税込み
食費・教材費を含みます。宿泊費・交通費は別です。
付き添いとしてご参加され、血液検査をなさらない方は、245,700円/税込み、にてご受講いただけます。

医師:
酒向猛/医学博士、セントマーガレット病院  統合医療科 部長
消化器がん手術療法、及び化学療法、がん緩和療法、がん代替療法が専門。昭和51年順天堂大学卒。

講師:
氏家京子/認定ゲルソン・ケアギバー


スケジュール:

DAY1 6月29日(火)

11:00 セミナー会場へ集合、血液検査
11:30 オリエンテーション(担当医師、スタッフ紹介)
12:30 昼食
13:30 セルフ・イントロダクション(参加者の自己紹介)、
15:30 講義① ゲルソン療法の概要説明
17:30 夕食(調理実習を含む)
19:15発 無料送迎バス最終便にて、各自ホテルへ

DAY2 6月30日(水)

9:00  朝食
10:00 講義② ゲルソン療法に必要な生理学・生物学・化学
12:30 昼食(調理実習を含む)
13:30 講義③ 消化の問題と食事制限
15:30 講義④ ジュースとジューサー
17:30 夕食(調理実習を含む)
19:15発 無料送迎バス最終便にて、各自ホテルへ

DAY3 7月1日(木)

9:00  朝食
10:00 講義⑤ コーヒー浣腸&ひまし油治療
12:30 昼食(調理実習を含む)
13:30 講義⑥ フレア・アップ
15:30 講義⑦ メディケーション(サプリメント)
17:30 夕食(調理実習を含む)
19:15発 無料送迎バス最終便にて、各自ホテルへ
ホテルにて 浣腸の実習

DAY4 7月2日(金)

9:00  朝食
10:00 ディスカッション
11:00 血液検査
12:30 昼食(調理実習を含む)
13:30 まとめ
14:00 解散

お申し込み方法:

①講師の氏家京子までご連絡下さい。
空席のご確認とともに、ゲルソン療法を安全に行なっていただけるかどうかのご確認もさせていただきます。

PCメール  forhealthfreedom@aol.com

②空席と安全性のご確認後、「参加条項、持ち物、宿泊と交通のご案内、お申込用紙」の書類を郵送させていただきます。

③お申込用紙の提出と、指定口座への受講料ご入金にて、お申し込み完了となります。完了後、氏家よりご確認のご連絡をいたします。

※ セミナー時に使用する生鮮食材を予め予約・購入する必要がございますので、受講料ご入金後のキャンセルに伴うご返金は基本的にお受けすることができません。止むを得ない場合につきましては、その旨ご相談下さい。

宿泊先について:

セミナー期間中、会場となります病院内には宿泊設備がございません。
ご参加者の皆様には、会場近隣の宿泊施設を郵送にてご案内いたします。
セミナーへのお申し込みと同時に、3泊4日分のご宿泊予約をご自身にてお済ませ下さい。

セミナー会場とご宿泊先の往復について:

セミナー会場となります病院と宿泊施設間の往復には、「セントマーガレット病院無料送迎バス」(病院 ←約10分→勝田台駅)のほか、東葉高速線電車、タクシーなどもご利用いただけます。
無料送迎バスの発着場所、時刻表は、セントマーガレット病院のホームページでご確認ください。

by hiroshimapop | 2010-05-20 17:31 | ゲルソン療法 | Comments(0)

ケイシーグッズ専門店テンプルビューティフルの店長日記


by hiroshimapop
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
海外有機ひまし油220ml,500ml,960ml

海外有機ひまし油220ml,500ml,960ml

ひまし油湿布Bセット

ひまし油湿布Bセット

大地の力シャンプー

大地の力シャンプー

アルカサイモリン

アルカサイモリン

生アーモンド100g,500g,1kg

生アーモンド
100g,500g,1kg

大地と光のマッサージオイル全3種

大地と光の
マッサージオイル全3種

大地と海の歯磨き粉

大地と海の歯磨き粉

カーボンスチール コイン/ペンダント

カーボンスチール
コイン/ペンダント

海外有機ニレ茶

海外有機ニレ茶

書籍「眠れる預言者エドガー・ケイシー」光田秀著

書籍「眠れる預言者
エドガー・ケイシー」
光田秀著

書籍「エドガー・ケイシー療法のすべて」光田秀著

書籍「エドガー・
ケイシー療法のすべて」
光田秀著

DVD「コンテンポラリー風水基礎講座」講師:マーク・エインリー

DVD「コンテンポラリー
風水基礎講座」講師:
マーク・エインリー